2019年11月 6日 (水)

またまた うちのスタッフがインビザライン始めました☆

11月に入り、ようやく朝晩寒いなと感じるようになりましたね🍃

それでも日中はコートがいらない日もあったりして、今年もあと2か月とは

思えないような気候です💦

 

さて、当院のスタッフの4人目がインビザラインを始めました✨

とても可愛らしくて華奢な割に、スポーティなMさん❤️

口元は少し前突気味なのと、乱杭歯(きれいに歯が並びきれていない状態)のため、

前から見てもきれいにスマイルラインが出ていないのが残念。

しかも、昔ワイヤー矯正をしていて、後戻りをしてしまったタイプなのです。

実際、何人もの患者さんの歯並びが、きれいになっていくのを目の当たりにし、

インビザラインをやることを決意したようです😊

Aafdb99c12694d34a43ce4a8f04a52e9 

D21021f2857547e49d0d26da5cf9ae13

本人曰く

インビザを装着した瞬間は、結構締め付けを強く感じたけれど、

付け始めてから2日間は歯茎の中がむず痒い様な感覚があったそう。

しかし、ワイヤー矯正の時は始めてから1週間程度話すのも辛く

食事に関しては全く出来ない程の痛みだったので、

それに比べると日常生活には支障をきたさないのでとても良いな、と思ったようです✨

Mさんもここから、どんな風に歯並びが治っていくのか、とても楽しみです!

ちなみに2番目にインビザを始めたAさん。

赤ちゃんが出来、今育休中なのですが、通常のペース(2週間に1枚のマウスピース)より遅めに

マウスピースの交換を行っているということですが、それでも歯並びは着々と変わってきているようなので

またこちらでレポートしたいと思っています。

妊娠中の方、また出産してすぐの方がインビザラインを始められるケースもとても多いです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com/

 マウスピース矯正センター 

 http://www.nakazawa-shika.com/invisaline_center/index.html

 品川区戸越銀座にOPENしてから、今年で24年目☆

2018年11月に、前の場所の斜め前の新築マンション(隣がペットショップ)

1階に拡大リニューアルオープンいたしました!

マウスピース矯正インビザラインがとても好評中!ご相談は無料です(^^)

Photo

Invisalign000

2019年7月16日 (火)

白い歯を2万円で入れられます☆☆後編

   26年ぶりの長雨で、お日様に当たれない日々が続いていますね😞

陽にあたれないと、happyホルモンと呼ばれているセロトニンの分泌が

少なくなるので、気分がふさぎ込みがちになりますが

生活リズムを整えて、しっかり深呼吸をして、暑い夏を待ちましょう✨

さて、前回右上(5番・6番)の詰め物を外して、新しい白の詰め物に変えるため

光学印象を取ったものが、この機械が削り出してくれて、出来上がりました❗

Photo_20190716081601   

277985ba83d740c8a3a257821fc07391

こんな小さい詰め物も、ブロックから簡単に削り出してくれるので、本当にすごいです✨

詰め物であっても、形によっては口元に銀が見えてしまうこともありますし

銀よりはハイブリッドセラミックのほうが、耐久性もいいので

是非気になる方は、お気軽にご相談ください😃

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com/

マウスピース矯正センター 

http://www.nakazawa-shika.com/invisaline_center/index.html

品川区戸越銀座にOPENしてから、今年で24年目☆

2018年11月に、前の場所の斜め前の新築マンション(隣がペットショップ)

1階に拡大リニューアルオープンいたしました!

マウスピース矯正インビザラインがとても好評中!ご相談は無料です(^^)

Photo

Photo_20190716091401  

2019年6月27日 (木)

白い歯を3万5千円で入れられます☆☆前編

もう気が付けば、今年も半分終わりですね😵

本当にあまりに早い時の過ぎ方で、びっくりしてしまいます。

でも、それだけ毎日が充実しているということなんですよね✨

感謝感謝です💓

 

さて、そんな毎日慌ただしい中、全くチェックも、虫歯治療していなかったので

これはいけないと思い、白の詰め物をしているところがだんだん物が挟まるようになり、

着色もしてきてしまったので、その部分の治療を開始しました!

まずは麻酔から。

私はとにかく削るよりも麻酔がきらいなんですが、今の麻酔、本当に痛くないんですねー❗

久々に院長にしてもらいましたが、本当にびっくりしました。

そしていよいよ削り始めましたが、幸運なことに、10年以上前に、一番最初の中沢歯科

(今のとんたんさんの2階です)で入れた白い詰め物でしたが、神経を取るほどにはなっておらず

少しの虫歯を削って、型取りをして次回setして終了となりました😃😃

そして、さらに中沢歯科医院では、新しい機械を導入したことで、型取りを

あのピンクのむにゅむにゅしたものではなく、機械でささっと取る(撮る)ことが可能なんです!

98468a2f6656441ba12cc0c4de091c3a

ただパチパチとこの機械で歯の形状を読み取っていくと・・・

Efed1d3158034f3cbe5dd936e84d0055

歯の形が3Dで目の前の画面に映し出されます。

この後ドクターが歯のデザインをして、白い歯を削りだしたら

SETして終了です✨

今回、①機械での型取り(口腔内光学印象)をし、

②保険適用のCADCAM冠用ブロック(ハイブリッドセラミックブロック)で、院内で作成した場合

白い歯の詰め物やかぶせ物が、1歯3万5千円(税別)で入れられるようになりました❗❗(自費負担です)

※この記事を書いた当時2019年は2万円(税別)でした。ご了承ください。

 

白い歯をあきらめていた方も、是非この機会にお口の中を本来の白に戻しませんか?

次回は、この歯の出来上がりとSETする様子をお伝えいたします😃

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com/

マウスピース矯正センター 

http://www.nakazawa-shika.com/invisaline_center/index.html

品川区戸越銀座にOPENしてから、今年で24年目☆

2018年11月に、前の場所の斜め前の新築マンション(隣がペットショップ)

1階に拡大リニューアルオープンいたしました!

マウスピース矯正インビザラインがとても好評中!ご相談は無料です(^^)

Photo

Invisalign000

2019年5月 9日 (木)

また うちのスタッフがインビザ始めました part3

 超大型のGWも終わり、みなさん、体と心は通常ペースに

戻りましたでしょうか(^^;

私はどちらかというと、休みが長いより適度に仕事をしていたほうが

逆に休まるタイプなので、お休み明けて嬉しいです☆

 

さて、またまたうちのスタッフがインビザラインを始めました✨

やはり毎日毎日、たくさんの患者さんが、どんどんきれいになっていくのを

目の当たりにし、「自分もきれいになりたい!」と思うのは

当然の結果だと思います。

Img099

とにかくこのitero(アイテロ)という機械がすごいのです。

自分の‘今‘の歯並びを、カメラで取り込むだけで、あら不思議、

マウスピース矯正を終えた後の、きれいな歯並びが右隣に映し出されるのです!

(この写真には違うスタッフが映っています)

今回矯正を行うKさんは、

そこまで歯並びが悪いというわけではないですが、前突気味の前歯が

気になるとのこと。前歯が前に出ているため、口が閉じにくいといったことも

矯正を始めるきっかけになることはよくあります。

Img_1327

上の写真がつけ始めの写真。すこしぼけていますが、、、

Image2

こちらが2か月経った6枚目のマウスピース。

すでに2か月で違いが出たのが、お判りでしょうか?

前歯の左右1番が少し中に入っています!

インビザライン、本当にすごいんです✨

本人の感想としては、やはり初めて装着したときは、締め付けられるような

感覚が強く、長時間はめていられるかどうか不安だったとのことでしたが

やはり、日に日にその痛みに慣れていき、1週間経つ頃には、仕事などに

集中していると、全く気付かないところまできた、とのことでした☆

私も経験しましたが、正直最初はきゅーっと締め付けられるように痛いです。

でもそれは、ワイヤー矯正でも同じこと。きれいになるためには、当然

我慢も必要です。

しかし、自分の意志ではずぜるといった安心感もありますし(でも1日20時間は

はめてください😃)、食事や歯磨きの時にはずせるのは、本当に助かります!

 

とにかくまた、うちのスタッフがインビザを始めたので、前のスタッフを含め

経過をレポートしていきます☆

(ちなみにブログでご紹介した1人目のスタッフは、だいぶ変わってきました💋)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com/

マウスピース矯正センター 

http://www.nakazawa-shika.com/invisaline_center/index.html

品川区戸越銀座にOPENしてから、今年で24年目☆

2018年11月に、前の場所の斜め前の新築マンション(隣がペットショップ)

1階に拡大リニューアルオープンいたしました!

マウスピース矯正インビザラインがとても好評中!ご相談は無料です(^^)

Photo

Invisalign000

2019年4月 1日 (月)

戸越のハスキージェラート

今年のお花見は、どこに行かれましたか?

私は3月末に九州に旅行に行ったので、福岡の海の中道公園で

お花見をしました💓

とても海に囲まれ、自然いっぱいの広い公園で、子供用の遊具も

ふんだんに揃っているので、子供も大人も楽しめる素敵な公園でした☆

Img_1247

そしてここ戸越では、毎年文庫の森でお花見する私ですが

花より団子ということで(笑)、ハスキージェラートのアイスを片手に

のんびりしに来ました♪

1481274652_b

Img_1102  

宮前商店街にひっそりと店を構える、ハスキージェラート。

コンスタントに食べたくなります😃

この日は抹茶とさつま芋☆ ちょっと食べてからの撮影になってしまいました(^^;)

何にもないこの文庫の森公園で、桜とアイスを食べながら、のんびり過ごす時間は

今の私にとって、何よりのご褒美です💓

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com/

マウスピース矯正センター 

http://www.nakazawa-shika.com/invisaline_center/index.html

品川区戸越銀座にOPENしてから、今年で24年目☆

2018年11月に、前の場所の斜め前の新築マンション(隣がペットショップ)

1階に拡大リニューアルオープンいたしました!

マウスピース矯正インビザラインがとても好評中!ご相談は無料です(^^)

Photo

 Invisalign000

2019年3月 9日 (土)

戸越銀座のお花屋さん MUROMAMESYA

もう春の風が吹き始めましたね

風はまだ冷たいけれど、どこかからか沈丁花の香り舞ってきて

背中に感じる日差しが温かい・・・そんな大好きな季節がやってきました

そんな季節にぜひ覗いていただきたいのが、戸越のお花屋さん

「ムロマメ舎さん」です

Muro4

 

Muro5

中沢歯科医院は、移転前からずっとお世話になっています☆

もともと商店街の「瀬尾商店さん」の一区画でやっていたお花屋さんといえば

お分かりになる方も多いのではないでしょうか

場所を戸越八幡様のすぐ近く、アンティークショップのぐるり屋さんの裏手に

あたる場所に、先日OPENされました

Muro3

私とほぼ同じ歳のオーナーのえりかさんは、とっても明るくてセンスがいい!

子育てママとしても尊敬する一人です

お花も普通のお花屋さんに並んでいるものとは一味違い、シックな感じや

おしゃれなお花たちがいっぱい並んでいます

Muro7

 

花器もシンプルで可愛いし、お花たちも、春の日差しに照らされて

嬉しそうに感じます。

またも少ししたら、中沢歯科の受付にもムロマメ舎さんのお花が

やってきますので、楽しみにしていてくださいね

あー、お花を見ているとほんと癒されますね

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com/

マウスピース矯正センター 

http://www.nakazawa-shika.com/invisaline_center/index.html

品川区戸越銀座にOPENしてから、今年で24年目☆

2018年11月に、前の場所の斜め前の新築マンション(隣がペットショップ)

1階に拡大リニューアルオープンいたしました!

マウスピース矯正インビザラインがとても好評中!ご相談は無料です(^^)

Hp

 

Invisalign000

 

 

 

 

2019年1月12日 (土)

☆2019年も変わらず美しい肌作りに励みます☆

大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます

中沢歯科医院も昨年の11月にリニューアルオープンを遂げ、

ありがたいことに非常に多くの患者さんに来院していただき、スタッフともども

多忙を極めた年末年始となりました。

2019年は、さらに多くの患者さんに気持ちよく通っていただけるよう努力していきます

ので、よろしくお願いいたします

Photo_2

 

さて、顔の造作が良くない私は、若いころから「肌がきれいなら歳とっても何とか

なるわよ~」と言われ、それを信じて肌造りを行ってきました。

7000093666_00m

そこで2019年一発目は、資生堂アルティミューンです

「肌本来の美しさを引き出す」というこの美容液。正直、キャッチフレーズや

効果効能をどんなに読んでも、抽象的過ぎて全く何にいいのか分かりませんが

夜塗って、朝になるとその良さを本当に実感できます

お肌のつるつるさらさら度がすごく、しっかり寝たようなお肌になります。

万国でも人気を誇る商品なだけはあると思います。

今年1年も、肌トラブルの少ない幸せな年であることを願って

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com/

マウスピース矯正センター http://www.nakazawa-shika.com/invisaline_center/index.html

  品川区戸越銀座にOPENしてから、今年で24年目☆

2018年11月に、前の場所の斜め前の新築マンション(隣がペットショップ)

1階に拡大リニューアルオープンいたしました!

マウスピース矯正インビザラインがとても好評中!ご相談は無料です(^^)

Hp

Invisalign000

2018年11月17日 (土)

☆中沢歯科医院 移転リニューアルオープン☆

戸越銀座商店街に開業して24年目

11月9日金曜日に、無事3回目の移転リニューアルオープンをすることが

出来ました

とても多くの方からお花をいただき、心から感謝いたします

Photo

開院前日でこの様子で、当日はびっしりお花が並んだので

かなり道行く人の目を引いたようです

Photo_2

受付待合室は、カフェ風ですね カウンターとソファに座っている人の

視線が合わないように配置しています。

Photo_3

今回は中待合室を作ったので、来院されたらまずはこちらで

お待ちいただきます

Photo_4

全部で診察室は6部屋! 扉に大きく番号がふってあるので

呼ばれたらそちらにお入りください

Photo_5

各診察室で、ゆったりと治療を受けていただけます

2 

この下町の戸越銀座で、24年前と変わらず気取らない気さくな

歯科医院で居続けられるよう、頑張っていきます

是非一度、いらしてくださいね お待ちしています

2018年10月12日 (金)

この秋、マットな唇が気になります☆

10月に入り、すっかり寒くなったと思いきや、夏に戻ったかのように

暑い日が続いていますね

体調を崩さないようにするのが、難しい季節となりました

それでも秋に入って、だんだん着るものやメイクも秋冬用に衣替え

今年はマットな赤が流行ですよね

Img_0969

NARSベルベットマットリップ ペンシルトリオです☆

マットな仕上がりではありますが、乾燥するということもなく、非常に

塗りやすいです。私のお気に入りはやはり一番右の赤

一番左の2467Nです。ものすごく真っ赤に付くというわけではないですが

この秋冬のニットの合わせに、間違いなく活躍してくれる赤です!

アラフォーアラフィフの顔映りをよくしてくれます

一番右の2457Nの赤はベリーレッドな赤☆

かなり唇が強調されるので、シンプルなモノトーンなどに合わせたいです。

そして、やはり赤い唇には白い歯ですよね 赤リップつけてみて、つくづく

そう思いました。定期的なクリーニングやホワイトニングで

マットな赤が似合う口元全体を、是非作り上げてくださいね

。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。

 ブログの形式を変えてみました☆ 気の向いたときに更新してます(^^)

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

 N歯科http://www.sndc.jp/

品川区戸越銀座にOPENしてから今年で24年目☆

2018年11月、現在の場所の斜め前の新築マンションの1階に

拡大リニューアルオープンいたします!

 分院N歯科」も本院から歩いて2分のところにあります。

 マウスピース矯正インビザラインがとても好評中!ご相談は無料です

 Photo

Invisalign000

2018年8月13日 (月)

うちのスタッフがインビザラインはじめました☆

今年のお盆休みはお天気が不安定で、お出かけしにくいですね

さて、当院ではインビザラインは日常的に多くの患者さんがされているんですが

今月からうちのスタッフが、2人インビザラインを始めることになりました

その過程を、みなさんにレポートしていこうと思います

Photo

まずはスタッフIさん☆ 彼女は前歯の翼状捻転と上顎前突があります。

こういった方の場合、歯並び自体をコンプレックスに感じる方もいますし

また相手が聞き取りにくい発音の言語があったり、いくら一生懸命磨いても

前歯に虫歯ができやすい、といった特徴がみられます。

当院では、「itero Element」(口腔内スキャナー)を導入しています

iteroはレントゲンのような放射線を浴びることなく、3Dの歯のデータが取得

出来ます!(当院ではこのスキャニングも含めて無料相談です

Img_0262 

従来の型取りと違い、このような機械で歯の形をスキャニングします。

なので、嘔吐反射のある方も安心して型取りが出来ますよ

そして型を取ったら、(最初の写真に戻りますが、)矯正後のシュミレーションが

なんとすぐにその場で確認できるのです すごい時代になりました

これによって、おおよそどのくらいの期間かかるのかということが分かり

治療計画が立てやすくなるのです。

スタッフIさんの場合は、2年の装着と少し長い方になりますが、

シュミレーションではきれいな歯並びに変わっていました 

将来のきれいな自分の歯を見て、Iさんもすっかりやる気になっていました

Photo_2

これが初めてマウスピースをはめたところ☆

私自身もインビザをやっていたので分かるんですが、マウスピースが歯の形

しかないので(アソアライナーは歯茎まであります)、ほとんど違和感がなく

付けているのが分かりません

「最初は締め付けられる感じがして、頑張れるかな と心配でしたが

すぐに慣れたので、大丈夫です!」と嬉しそうでした

このスタッフIさんの歯並びが、どんなふうに変わっていくのか、またこのブログで

お知らせします☆

。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。

 ブログの形式を変えてみました☆ 気の向いたときに更新してます(^^)

沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

 N歯科http://www.sndc.jp/

品川区戸越銀座にOPENしてから今年で24年目☆

2018年11月、現在の場所の斜め前の新築マンションの1階に

拡大リニューアルオープンいたします!

 分院N歯科」も本院から歩いて2分のところにあります。

 マウスピース矯正インビザラインがとても好評中!ご相談は無料です

 Photo

 

 

Invisalign000

 

 

 

 

より以前の記事一覧