病院の入口の沈丁花がとてもいい香りを放っています
んー、春ですね~
植物の香り、特にお花の香りは本当に気持ちをリラックスさせてくれる効果が
ありますよね。そして、「あっ、この香りは昔・・・」と自分の思い出に結びついて
いることも多々あると思います。これがいい思い出であれば気持ちが落ち着き
悪い思い出であれば、悲しくなったり恐怖に感じたりします。
香りは、密接に脳(特に大脳辺縁系)とかかわりを持っているんですよ♪
こう見えて、一応AEAJ認定のアロマセラピストの 真魚です


さて「春眠暁を覚えず」という孟浩然の漢詩ですが、春になるとなかなか
起きられない、また春になったから朝が早まって起きられないなどと
色々と解釈があるようですがそれはどちらでもよく、私が勝手に付けた
通り(笑)春になってもなお食が衰えません。。。それどころか食べたい欲求が
増すばかり
食事では、今マイブームなのが「茅乃舎のだし(かやのやのだし)」
ミッドタウンに入っていたので、試しにお正月のお雑煮用にと買ったところ
これが本当に美味しい!!! 私はいつも鰹と昆布でお出しを取って
お雑煮にするんですが、こちらのだしはかつお節・真昆布・うるめいわし・
焼きあごが入っており、もう香りも味も深みとコクがあって、どんな料理にも
本当に合うんです
冷蔵庫にあるお野菜で、ちゃちゃっとお雑煮も出来てしまいます☆
これは本当におススメなんで、是非初回送料無料を取り寄せてみて下さい(^^)
そして春はバレンタインのチョコに始まり、スイーツが目白押しで困ります
こちらは自由が丘にある「モンサンクレール」
駅からはちょっと歩きます。
でもクリスマスやイベント前には行列のできるケーキ屋さん。
右がショートケーキのセゾンドガトー
そして右がモンブラン
小さくてちょっとお高いんですが、全体的に甘すぎず、とろけるような
生クリームと、特にスポンジが美味しいです!モンブランも舌にまとわりつく
上品な甘さが、また次へ次へとフォークを走らせてしまいます
そしてこちらは春限定♪ 名古屋のお店「スイーツマジック」です
あまおうの極上いちごプリンです
2週間の期間限定なのでとても
貴重♪ 私の誕生日プレゼントに頂いたものです☆
たくさん頂いたので、スタッフにもおすそ分けしました
こ、これは美味しい!ただのプリンではなく、いちご本来の甘さも
そしてしっかりバニラビーンズが入っているいちごのプリンも、とても
濃厚で、でも人工的な甘さではないのでくどすぎず、程よい新感覚の
スイーツでした
春は本当に身も心もウキウキしてしまうので、せめて体重の方だけは
気を引き締めていきたいと思います
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。
このブログは月に2~3回更新しています☆
中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com
品川区戸越銀座にOPENしてから20年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり
ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!
さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&
アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック
「N歯科予防ルーム」がまもなく開院5周年に入ります♪本院から歩いて2分です。
(ドラッグストアすまいるさんとサンドラッグさんの目の前にあります)
治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆

最近のコメント