うちのスタッフがインビザラインはじめました☆
今年のお盆休みはお天気が不安定で、お出かけしにくいですね
さて、当院ではインビザラインは日常的に多くの患者さんがされているんですが
今月からうちのスタッフが、2人インビザラインを始めることになりました
その過程を、みなさんにレポートしていこうと思います
まずはスタッフIさん☆ 彼女は前歯の翼状捻転と上顎前突があります。
こういった方の場合、歯並び自体をコンプレックスに感じる方もいますし
また相手が聞き取りにくい発音の言語があったり、いくら一生懸命磨いても
前歯に虫歯ができやすい、といった特徴がみられます。
当院では、「itero Element」(口腔内スキャナー)を導入しています
iteroはレントゲンのような放射線を浴びることなく、3Dの歯のデータが取得
出来ます!(当院ではこのスキャニングも含めて無料相談です)
従来の型取りと違い、このような機械で歯の形をスキャニングします。
なので、嘔吐反射のある方も安心して型取りが出来ますよ
そして型を取ったら、(最初の写真に戻りますが、)矯正後のシュミレーションが
なんとすぐにその場で確認できるのです すごい時代になりました
これによって、おおよそどのくらいの期間かかるのかということが分かり
治療計画が立てやすくなるのです。
スタッフIさんの場合は、2年の装着と少し長い方になりますが、
シュミレーションではきれいな歯並びに変わっていました
将来のきれいな自分の歯を見て、Iさんもすっかりやる気になっていました
これが初めてマウスピースをはめたところ☆
私自身もインビザをやっていたので分かるんですが、マウスピースが歯の形
しかないので(アソアライナーは歯茎まであります)、ほとんど違和感がなく
付けているのが分かりません
「最初は締め付けられる感じがして、頑張れるかな と心配でしたが
すぐに慣れたので、大丈夫です!」と嬉しそうでした
このスタッフIさんの歯並びが、どんなふうに変わっていくのか、またこのブログで
お知らせします☆
。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。
ブログの形式を変えてみました☆ 気の向いたときに更新してます(^^)
中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com
品川区戸越銀座にOPENしてから今年で24年目☆
2018年11月、現在の場所の斜め前の新築マンションの1階に
拡大リニューアルオープンいたします!
分院「N歯科」も本院から歩いて2分のところにあります。
マウスピース矯正インビザラインがとても好評中!ご相談は無料です☆
« 日光 四代目徳次郎天然の氷を代官山で | トップページ | うちのスタッフがインビザラインはじめましたpart2☆ »
« 日光 四代目徳次郎天然の氷を代官山で | トップページ | うちのスタッフがインビザラインはじめましたpart2☆ »
最近のコメント