« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月12日 (金)

☆オトナ矯正 インビザライン始めました☆

日に日に陽が長くなり、寒いながらも春の訪れを感じる今日この頃です

家にはいつも花を飾っているのですが、この時期は菜の花と桃の花

Img_2664
とても愛らしく、見ているだけで気持ちが晴々してくる真魚です

 

さて歯並びは悪い方ではないんですが、院長に10年後前歯が少し出てくる口元

だから、きちんと直しておいた方がいいと言われたので、「インビザライン」の

マウスピース矯正を始めました (アソアライナーも体験済みです)

White1
まず私の歯は、特に上の真ん中から数えて2番目の歯が、少し外に向かって

広がっているのと、下の歯が斜めに倒れているので、それを直したいと思い

始めました☆

Mouthpiece

まさにこういうマウスピースをはめるのですが、まずは型どり。

Img_2206

普通の印象剤ではなく、専用の精密に型の取れるものなので、少し時間を置きます。

それから約2~3週間後、私の手元には7セットのマウスピースが届きました。

2週間に1回マウスピースを次のものに変えていくので、私の場合、3か月半で終了

という事になります 

Fullsizerender
一つずつ袋に入って、次がどれかちゃんと分るようになっていますよ

Mouthpiece2

はめているところはこんな感じです☆ 本当に分りづらいので、斜めに光をあてて

撮ってもらいました

 

①アソアライナーもやったことのある私の感想は、まずはの部分しかマウスピースが

ないので、違和感が少なく、最初にはめたときの痛みも少ないように思います。

②お茶ならマウスピースをしたまま飲めます!ただ、結構マウスピース自体に

着色するので、リテーナーの洗浄剤などで洗う事をお勧めします

③初めの2日間は、やはりマウスピース気になる・・・と思っていましたが、本当に

慣れちゃうんですよね~ ただ、やはり少し発音が気になるので、会う人に

マウスピース矯正してて・・・と話すんですが、ほとんど分らなかったと驚かれます。

④途中で歯が動いて、かみ合わせが変わってきます。なので、お食事はよく噛む

ことが大切。でも最終的に歯並びが治ったら、噛み合わせも直していくので

そんなに心配することないですね

 

私もワイヤー矯正だったらやらなかったので、マウスピース矯正は本当にお手軽で

そして結果もちゃんとついてくる優れもだと思います

私は今3枚目なんですが、もう上の前歯はほとんどきれいに並びました

こちらでちゃんと結果報告しますね!!!

ちなみに当院でインビザラインをする方には、入っている金属を無料で白い歯に

(自費の白い歯)変えさせて頂きますので、是非相談だけでもいらして下さい。

。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。

このブログは月に1~2回更新しています☆

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

N歯科http://www.sndc.jp/

品川区戸越銀座にOPENしてから今年で21年目!中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

さらに分院N歯科」(2015年4月リニューアル!)も本院から歩いて2分のところにあります。

ドラッグストアすまいるさんとサンドラッグさんの目の前にあります)

本院にはないデンタルケアグッズも豊富にそろえております。ぜひお立ち寄りください☆

Kokorogu   N11_2

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »