☆手作りアロマ教室で香るボディソープを作りました☆
いよいよ過ごしやすい10月に突入しましたね
あの猛暑が嘘だったかのように、空気は心地よく、柔らかな日差しが降り注いで
います。秋はやはりいいですよね~
そして先日、家で育てていた夏の風物詩である朝顔が、9月終わりごろにやっと
咲いたのです!朝顔は光に当たっている時間が長すぎたり、暑すぎると
花をつけないようなので、今年は朝顔にとっても暑くて長い夏だったんだと
思います☆ 種から育てた植物に花が付くという事に、感動を覚えた真魚です
さて先日、50回目のアロマ教室をN歯科予防ルームにて開催しました
この真四角の容器に、自分だけのお気に入りの香りを調合したアロマ
ボディソープを、そして右の円筒形の容器に、アロマパウダーを作って
いきます ハーブティを飲みながらの、ひとときのリラックスタイム
今回はアロマに触れるのが初めて☆という方がお二人いらっしゃったので
まずは精油について勉強した後、このように精油をハーブ系や柑橘系などに
分けて置いてみました。たくさんありすぎて、どれがいいのか本当に迷ってしまい
ます でも、みなさんちゃんとご自分の好きな香りを発見され、そこから香りに
深みを出すため、表を見ながら相性の良い精油をムエットに付けて確認し
思い思いのアロマボディーソープとパウダーが出来上がりました
シールは私が手作りしたものですv(*´∀`*)v これに今日の日付と、入れた
精油の名前を書いて出来上がり! まるでお店に売っているものみたいと
喜んで頂けました☆
これからも月に1度、土曜日か日曜日に開催していきますので、是非本物の
精油の香りに触れて、日常で使えるグッズを作りにいらして下さい
10月13日(日曜) AM11:00~ 香るヘアオイル作り
11月 5日(火曜) PM1:00~(11月のみ平日に行います)
お待ちしております
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。
このブログは月に2~3回更新しています☆
中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com
品川区戸越銀座にOPENしてから18年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり
ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!
さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&
アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック
「N歯科予防ルーム」が開院4周年に入りました♪本院から歩いて2分です。
(つるかめさんの近く、ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)
治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆
« 祝!東京五輪 ぶらり東京下町グルメ散歩:*:・゜’ | トップページ | ゜・*:.。2013中沢歯科社員旅行in箱根♡.。.:*・゜ »
« 祝!東京五輪 ぶらり東京下町グルメ散歩:*:・゜’ | トップページ | ゜・*:.。2013中沢歯科社員旅行in箱根♡.。.:*・゜ »
最近のコメント