« ☆秋になったら「美食」 秋になっても「美白」☆ | トップページ | ☆手作りアロマ教室で香るボディソープを作りました☆ »

2013年9月19日 (木)

祝!東京五輪 ぶらり東京下町グルメ散歩:*:・゜’

台風が過ぎて、朝晩とても過ごしやすくなりましたね☆

空も高く、お天気のいい日の夕焼けはそれはそれは美しいです

今日19日は中秋の名月

気持ちの良い風に吹かれながら、ちょっとのんびり夜空を眺めてみるのは

いかがですか? 月光浴が大好きな真魚です

 

さて先日朝早く起きてしまった日が、ちょうどオリンピックの開催地が決定する

日だったので、ネットの生中継で、TOKYOと呼ばれた瞬間を目の当たりに

しました! 何だかそんなに応援してなかったんですが、嬉しかったです

今から7年後。どんな日本で、どんな東京で、どんなオリンピックが開催される

のでしょう 多くの人たちの心の中に、「7年後」という目標の火か灯った

のではないでしょうか。

そんな祝五輪にちなんで、何となく戸越銀座以外の東京下町を歩いてみたく

まずは浅草へ行ってみました

Photo
お約束のスカイツリーです(笑)

私は東京タワー派なんですが、やはり近くで見ると圧巻ですね☆

そして浅草寺の辺りをぶらぶらした後、おなかが空いたので老舗のこちらへ・・・

Photo_2
浅草今半

私は人形町今半は行ったことがあるのですが、こちらは初めて。

何でも浅草はお兄さんで、人形町は弟さんがのれん分けされたお店だとか。

こちらでお得なランチの、すき焼き丼とステーキ丼のお重を頂きました

やわらかい・・・ 美味しい・・・。特にステーキ丼のお肉はとろけるような食感で

たれも美味しく、これだけでまた食べに行きたいお味でした!おなか一杯

 

そして次に向かったのは、最近よくテレビで見かける谷中銀座

Yanaka
日暮里から歩いて5分。千駄木の駅からも近いです。

でも、、、でも、、、やっぱり戸越銀座の方がお店も多くて楽しい気がする・・・

もちろん、下町らしい美味しいお店もあるんですが、正直距離が「短い」という印象を

受けました。。。 (谷中銀座商店街の皆さん、ごめんなさいm(_ _)m)

でも、私の目的はこの商店街をちょっと入った路地にある、有名店になってしまった

かき氷のお店

Photo_3

「ひみつ堂」さんです

生メロンヨーグルトが美味しいとか、大波かき氷がいいとか、いろいろな

口コミを見て行きましたが、私が選んだのはいちごみるく♪

とにかく「頭がキーンと来ないふわふわの天然氷」というのが、有名で

かき氷好きな私としては一度は行ってみたかった幻のかき氷だったのです!

大雨の後だったので、運よく並ばずにすぐ席に案内され、生の果実を存分に

楽しめるかき氷を食しました ジャムと違ってやさしい甘さで最高です

感想はとても美味しい!!! ふわふわしていて、氷を食べているという感じでは

なく、冷たいスイーツといった感じ(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。) あっという間に完食☆

ただ、ちょっとお値段の割には小さいなぁというのと、お店がすこし雑多すぎて

水回りの清潔感が・・・というところが残念でした

でも、なかなか行かない場所だったので、近隣のお散歩も楽しめましたし

東京は下町がやはり多くて、もっともっと色々な下町を探索してみたいなぁと

改めて思いました。

みなさんも、是非このいい季節に、下町散歩してみてくださいね~

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。

このブログは月に2~3回更新しています☆

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから18年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&

アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック

N歯科予防ルーム」が開院4周年に入りました♪本院から歩いて2分です。

(つるかめさんの近く、ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)

治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆

Kokorogu2

« ☆秋になったら「美食」 秋になっても「美白」☆ | トップページ | ☆手作りアロマ教室で香るボディソープを作りました☆ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祝!東京五輪 ぶらり東京下町グルメ散歩:*:・゜’:

« ☆秋になったら「美食」 秋になっても「美白」☆ | トップページ | ☆手作りアロマ教室で香るボディソープを作りました☆ »