« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月23日 (金)

♪♪♪芸術の秋 JAZZって何だかかっこいい♪♪♪

食欲の秋、みなさまいかがお過ごしでしょうか 何を食べてもおいしく

食が止まらず困っている真魚です

私はとにかくこってりしたものが大好きなんですが、お酒が飲めないくせに

あん肝・うに・かにみそ・フォアグラ・レバーパテなどなど、どれも大好物です!

そこで、なかなかお取り寄せできないという幻のレバーパテを、頑張って

購入してみました

Img_1019_2
水郷のとり「自家製レバーパテ」です

毎月1日で予約完売してしまう

幻のレバーパテなんですが、

本当に臭みがなく、口の中に残らず、

まろやかかつコクのあるレバーパテ

なんです

ミシュラン一つ星銀座バードランドで修行されたというご主人の、こだわりの一品。

これでお酒が飲めたら、最高なんですけどね

 

さてさて、秋は食欲ばかりではなくスポーツや芸術の秋でもあります

私は先日、友人のJAZZのリサイタルで銀座ヤマハホールに行ってきました。

Tomokoishii
石井智子さんのJAZZコンサートです♪

彼女は、今すごく人気の上原ひとみさんというジャズピアニストと同じバークリー

音楽院を卒業してから、数々の賞を総なめにしているボーカリスト。

JAZZを始めてからはまだ10年と言っていましたが、コンサートで見せるスキャット

など、本当に最高です 正直音楽にこだわりのない私には、ジャズの良さとか

語ることはできませんが、なんと言うか、身体に響くものはあるんです。

20121122080125
アドリブでのサックス演奏なんて、鳥肌が立つほどかっこいいですし、叙情豊かに

歌い上げる声やリズムは、なんとも心地がいいんです。ララバイ・オブ・バードランド

かっこよかったです

そのJAZZを知るきっかけになったのは、名古屋にいた頃に通ったJAZZ喫茶。

Jazz2_3
これは改装前なんですけど、私が行ってた頃はこの感じ☆「YURI」です☆

Jazz
暗い店内にぎゅーっとレコードがいっぱい詰め込まれていて、真空管アンプで

大音量でジャズが流れてます。今はもうちょっとこぎれいになってしまったようで

少し残念。。。この頃、ちょっと大人になったような気持ちで、ジャズを聴きながら

チキンライスを食べてました やっぱり「食」か!という感じですが

本当に心地よいと感じるものを、見たり聞いたり食したり、触れたりすることって

心と身体が喜ぶのが分かりますよね

みなさんもぜひ、残り少ない秋を楽しんで下さいね~!冬はすぐそこですよ 

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。

このブログは月に3回更新しています☆

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから17年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&

アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック

N歯科予防ルーム」が開院3周年に入りました♪本院から歩いて2分です。

(つるかめさんの近く、ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)

治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆

Kokorogu2

2012年11月10日 (土)

☆中沢歯科医院秋の京都へ!慰安旅行2012☆

先日3日間お休みを頂いて、社員さんと女性ドクターと共に秋の京都へ

社員旅行に行ってまいりました 

患者さんたちからも、「楽しんできてね~」「いいわねぇ、京都♪」「ゆっくりして

らっしゃい☆」と嬉しいお言葉をたくさん頂き、本当に感謝しております

さてさて、今回京都の中でも、王道を行く旅となりました。

 

着いて早々老舗順正さんで湯豆腐を食し、そして南禅寺の三門へ

Photo_5


まだまだ紅葉はちらほらでしたが、それでもとてもきれいな景色でした☆

さらに哲学の道から銀閣寺へ。

院長に「哲学の道の由来知ってる?」と聞かれ、頭に???がいっぱいのスタッフ

歩きながらのこんなやりとりも、何だか楽しくて、気持ちがリフレッシュできます。

そして夜は祇園でのお手頃京懐石 祇園琢磨白川店さんへ♪

Photo
あまり写真を撮るのも失礼かと思い、ひとつだけお造りを。右は初めて食べた

んですが、お醤油を泡立てたもので、これをお刺身に付けて頂きます。

んー、美味しかったです またこの川のほとりがいいんです

そしてお宿の京都グランヴィアホテルに戻り、みんなは夜中まで女子トーク

私は先に寝てしまったんですが、若いって素晴らしい!4時ごろまで話して

いたようで、ただただ感心するばかりです!

Photo_2
そして次の日も清水寺から二年坂を通って八坂の塔を見ながらまたまたお散歩

京都の街はどれだけ歩いても、本当にあきずに楽しめて、いい運動になります!

その後はまたまた祇園までいろいろ見ながら歩いて。。。

Photo_4
雑誌STORYかVERYにも載っていた祇園ゆたかさんで、ステーキ重を頂きました

ずらーっと贅沢にもカウンターを占領。厨房もオープンになっており、とても

きれいで、当院も見習って、さらにきれいな病院を目指さねば!と思いました。

こちらのお肉は、本当に本当に最高です

そして龍安寺や金閣寺、鴨川のほとりを散歩したり、思い思いの時間を過ごして

東京への帰路へ

あっという間でしたが、本当に楽しく、またいつもとは違うみんなの顔を見られ

同じ時間や料理を共にし、さらに団結力を高め、これが日頃の仕事の糧と

なることと思います

お休みを頂きましてありがとうございましたm(_ _)m

また今後、スタッフ一同、気持ちを新たに患者さんが気持ちよくリラックスして

治療を受けて頂けるように頑張って行きます!

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。

このブログは月に3回更新しています☆

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから17年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&

アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック

N歯科予防ルーム」が開院3周年に入りました♪本院から歩いて2分です。

(つるかめさんの近く、ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)

治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆

Kokorogu2

2012年11月 2日 (金)

♡冬こそやっぱり 女はうる艶でいなくては・・・♡

うちではもうデロンギのオイルヒーターがないと過ごせない・・・そんな寒さに

なりました そして今年は残暑が厳しかったおかげで、紅葉もきれいだとか

秋の京都に無性に行きたくなった真魚です

先日、結婚式・同窓会と続けて久々の友人にあったんですが、やはり古くからの

「友」っていうのはいいですね~∑(◕ฺˇ∀ˇ◕ฺ)  時間を一足飛びにして、また昔の

自分に戻してくれるというか、ほっと安心できる空間になるというか、言葉では

説明しがたい高揚感に包まれました そこでも話題になったのが、

「やっぱり歳を取っても肌がきれいだと、若く見えるよね~!」という切実な一言

そこで今回は、うる艶肌をつくるアイテムをご紹介したいと思います

 

まずは今年高機能ファンデーションが目白押しです☆

ヘレナ・ディオール・クリニーク・RMK・エストなど、美容液成分を含み、さらに

さまざまな七難を隠してくれる、リキッドやクリームファンデがたくさん出ています。

そこで今回私が選んだ、ツヤ肌ファンデはこちら

Img_1061

エレガンスのシュアモイストスキン(リキッドファンデーション)&リフティングカラー

ベースです♪ 保湿成分とエモリエントオイルを豊富に配合した、ツヤツヤになり

すぎない、肌表面がつるんとする万能ファンデーション 毛穴をカバーして、

くすみをとばし、ふっくら肌にしてくれるベースと共に、どちらも少量で薄ーく

トントン指で付けていくと、本当に自然なうる艶肌が出来上がるので、今年の冬は

これで行きます! ただ薄付きなので、カバー力が欲しい方には物足らないかも。

Img_1062
そして、さらにこちらはうるうる唇を作るためのアイテム

同じくエレガンスのハイドロチャージリップと、ジルスチュアートのフルーツリップ

バーム もうジルは見ているだけで、ウキウキするような容器に、イチゴの香りと

ハチミツやエモリエント効果の高いオイルがたっぷり配合されているので、つけた

そばから、幸せな気分になります ほんのり唇に色が付きます。

そしてそして、何より今回驚いたのが、このエレガンスのリップ!

実は以前にもこのリップを購入したことがあるんですが、リニューアルしたという

ことで、再度購入。BAさんいわく「美容液で出来ているリップなんです!」と太鼓判

を押すだけあって、実際に付けてみると本当にすごく潤いが持続します。

なので、夜寝る時と乾燥がひどいときに付けるようにしています☆ 私は皮むけが

無くなり、本当にくちびるが生き返りました

とにかく今の私のイチオシは、前のブログでも書いたようにヘレナのプロディジー

クリームですが、肌の調子が少し悪くても、メイクアップの段階で、それをカバーして

くれるコスメも大切ですよね♪

乾燥の季節本番、こんな時こそ潤いたっぷりにして、女っぷりを上げていきましょう!

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。

このブログは月に3回更新しています☆

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから17年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&

アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック

N歯科予防ルーム」が開院3周年に入りました♪本院から歩いて2分です。

(つるかめさんの近く、ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)

治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆

Kokorogu2

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »