♪自分で 薫り高きボディーソープ&スクラブ作り♪
先日、南房総半島に義理の両親を連れて、旅行に行ってきました
本当に歩いて数秒で海!というお宿に泊まったので、朝から海岸をお散歩
東京からちょっと離れただけで、こんな自然や壮大な海が見られるなんて
日本って、どこまで素敵なんでしょう 日本大好きな真魚です
散歩の後は、お品書きのついた豪華な朝ごはん! 毎日こうだといいのになぁ
ちなみに泊まったのは「ROKUZA」というお宿です
さて、本日「第39回手作りアロマ教室」が行われました☆ 夕立の前でよかった
今回は、贅沢にプラナロム社の精油をじゃんじゃん入れて、オリジナルの
ボディーソープと、水で流すとちゃーんと乳化する、使いやすいスクラブ作り
私はボディソープにだけは
贅沢をして、その日の気分を
UPさせたい!という気持ちが
強いので、皆さんにもぜひ
その気持ちよさを味わって
頂きたいと思い、作ることに
しました♪
小さく写っている緑のボトルが、
ボディーソープ用の使いやすい容器です
今回はレシピは簡単ですが、
香りを選ぶのは結構大変でした
香りに奥行きを出すのって、難しいんです。
でも、通常の香料と違い、
肌に香りは残りにくいですが、泡を立てて洗っている最中は、
それはそれはゴージャスな気分になれること請け合いです
精油って、本当に香料とは違う、自然な素晴らしい香りがするんですよね!
そして、オーガニックのローズマリーパウダーと、天然塩、グレープシードオイルで
作った美肌スクラブ☆ (手前がローズマリーパウダーです)
もう少しオイルを足して、どろっとした感じにしてもいいですね♪
このままだと水で流した時にオイルが残ってしまうので、ポリソルベートを入れて
ちゃんと乳化して、しっとりした洗い上がりになるようにしました
最後におまけのクリームを作って終了 皆さん、お疲れ様でした
来月はフォトカノン戸越銀座さんで行います 「アロマ香水」を作ります
日常の中に、いい香りでゆったりする、そんな時間を1日に1回は持ちたいもの
ですよね
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。
このブログは月に3回更新しています☆
中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com
品川区戸越銀座にOPENしてから15年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり
ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!
さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&
アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック
「N歯科予防ルーム」が開院3周年に入りました♪本院から歩いて2分です。
(つるかめさんの近く、ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)
治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆
最近のコメント