« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月29日 (水)

・゚♡★♡゚・春はやっぱり透明感のある肌を目指したい・゚♡★♡゚・

三寒四温。。とまでいかず、今年は例年になく寒い3月の始まりになりそうですね

でも、先日は少し春を先取りして、『春薫る アロマソープ作り』を行いました

Img_0702_3

これは私の試作品ですが、みなさんこちらを上手に使って、思い思いの石けんを

作っていらっしゃいました☆ 

N歯科で行っているアロマ教室も、今回で36回目(右が私で、左が妹です

Img_0709
本当にいつも感心するほど、みなさんデザインや香りのブレンドがお上手

なんですよね~ 使うのが、もったいないくらい素敵に出来ました

きちんと固まったら、ラッピングしてお渡しするので、待っててくださいね

 

さて、今年の春は何かと「透明感」とか「薄化粧」といったキーワードが出てきて

どこのメーカーさんも「美白」に大変力を入れてらっしゃいます

去年の私のヒットはシャネルのルブランクリーム現在2個目突入です!

ただ、高い物ばかりがいいわけではないので、今回はプチプラ美白コスメに

挑戦です

Img_0723_2

それがこちらのpdcの「ダイレクトホワイト」 pdcはポーラとオルビスが一緒に

なったグループ会社で、ドラッグストアで扱いがあります。こちらは1575円☆

洗顔後すぐに使用するタイプで、ちょうどソニアのイドラプルミエールが無くなり

そうだったので、プレ化粧水としてもいいかなと思い、購入しました。

「即効性ビタミンC誘導体」という、安定した状態でメラニンの抑制に一役買って

くれるそうです ちゃんと使い続けて、効果を実感したいです♪

そしてくすみを消すためには、血行促進とキメを整えることが重要なので

毎朝洗顔として使っているのが、estエストのスキンアライブ☆

Img_0717_3
洗いすぎると、必要以上に油分が落ちてしまうので、朝はこれで洗顔終了!

しっかりマッサージして、毛穴の汚れを取り去ることで、透明感のある

お化粧しやすい肌になります

そして透明感のあるツヤ肌にするために、内側から上気したような頬が必要

なので、以前もご紹介したポール&ジョーのクリームチークで、ぽんぽんと

チークを入れることも重要ですよね+.ヽ(❀ฺ◕ฺ‿ฺ◕ฺ)ノ.+

次回は、今日三越に行ってきたので(!)今春いろいろ発売となった高機能

ホワイトニング美容液をご紹介しますね~ きれいなお姉さん目指しましょ!

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。

このブログは月に3回更新しています☆

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから15年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&

アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック

N歯科予防ルーム」が開院3周年に入りました♪本院から歩いて2分です。

(つるかめさんの近く、ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)

治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆

Kokorogu2

2012年2月17日 (金)

。♥。・゚♡゚そうだオフシーズンに京都行こう゚♡゚・。♥。

雨なのか雪なのか、暗い夜空を見上げると、少しロマンチックな感じで

白い物が眼の前に落ちてきます ただ・・・相変わらず寒いですよね~

それでもなお、無理してベランダで両手を広げる真魚です

 

さてさて、名古屋っ子の私としては京都は日帰りで行ける観光地。

東京に来てから全然行ってないなぁと思い立ち、先日行ってまいりました

20120216044258_520120216044720_5











        

 

京都駅って大きいですよね☆本当に横に長いです。

2月の京都はちょうどオフシーズンで、めっちゃ空いてました!

これで京都10回目くらいでしょうか(✿❛◡❛)

今回はとにかく歩こうと思っていたので、哲学の道を目指してまず南禅寺へ。

Img_0600
石川五右衛門「絶景かな、絶景かな」で有名な三門。しかし、本来は五右衛門

死後50年後に建築されたものだとか。何より私は、この上に安置されている

釈迦如来様に心を奪われてしまいました 温かく美しく穏やかな佇まい

また必ず会いにまいります

Img_0614
南禅寺から銀閣寺まで歩いて、また鴨川まで戻って、今度は下賀茂神社へ。

石を飛び飛び、中州に来て、シラサギやアオサギを眺めていました

世界遺産であってもなくても、下賀茂神社の糺の森にある参道を歩きながら

小川の水面を見ていると、本当に時間を忘れて、「素晴らしい空間に身を

置いている」という気持ちになります。 初めて来ましたが、最高です

Img_0615_2Img_0617_3


そして糺の森入ってすぐ右手にある河合神社へ

ここは玉依姫命(たまよりびめのみこと)が祀られており、女性の守護神であり

女性の美が叶うといわれている珍しい神社 やはり女性ばかりでした。

変わっているのが、写真右にもある鏡絵馬。自分の持っているお化粧品で

お顔にお化粧を施してきれいにし、裏には自分の願い事を書くというもの。

私は時間がなくて出来ませんでしたが、本当の美しさは外見だけじゃなく

内側から溢れ出るものなんですよ、そんなことが絵馬が置いてあるところに

ちゃんと書いてありました

歯も含めて、外見の美しさはとても重要だと思いますが、まずは「清潔感のある

美しさ」が大事だと思いますし、美味しいものを食べて「おいしいなぁ」と思える

気持ちや、自然を見て「気持ちがいいな、美しいな」と思える、健康な心も

大切なんだと感じた旅でした 今度は桜を見に・・・「そうだ京都行こう」

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。

このブログは月に3回更新しています☆

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから15年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&

アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック

N歯科予防ルーム」が開院3周年に入りました♪本院から歩いて2分です。

(つるかめさんの近く、ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)

治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆

Kokorogu2

2012年2月 2日 (木)

☞戸越銀座でおいしくて心地よい夜の過ごし方

先日、春を先取りしてバナリパで購入したダンガリー。

まさか今日の気温が6℃だったとも知らず、寒い寒いと言いながら着て歩いていた

真魚です 昔から、「薄着だね~」とよく言われてました

(1月、2回しか更新していなくてスミマセンm(_ _)m)

 

さて、そんな寒い日にも心温まる、心地よい空間を見つけました!

110905_174940_2
NEKONOHITAI(ねこのひたい)さんです 戸越銀座温泉のすぐ目の前。

猫大好きな私と、ここのママさんはちょっとした繋がりがあり、前からずっと

「行きたい!」と思っていたお店。でもお酒の飲めない私はちょっと入りにくく・・・

しかーし、飲むのが好きな戸越の2人を連れて、妹と4人でお邪魔してきました

平日の20時なのに、もう混みこみ! 立ち飲みって初めてで、おまけに初対面の

方と、病院以外でお話をするなんて、なんだか不思議な気分

20120202071305_2 でも、ママさんの何とも言えない

ほんわかした感じが、一見さんでも

とても心地よいと思わせてくれる空間を

生み出しているのです☆スバラシイ

当然飲めない私は、バクバクいくことに!

ゴルゴンゾーラのペンネとか、チョリソー

ポテトサラダの春巻き(!)など、お料理も

最高においしかったぁ

戸越はここ5~6年で、急激に単身の方が増えているので、こんな風に一人で

ふらっと寄れて、おいしいお酒とおつまみと温かい空気に包まれるお店は

なくてはならないんだなぁと感じました。ちなみに、写真のイチゴのサングリア

最高です ワイワイ4人で、久々にはしゃいでしまった2月の夜でした

 

そんな立ち飲みバルから帰った後は、当然足もむくんでいるわけで・・・

早速お風呂を沸かして、ゆったりとつかることに。

Img_0557

私が東京に出てきてすぐ、ずっと通っていた青山のアロマトリートメントサロンで

使用していたスイスのポールシェリー フィトテラピーとアロマテラピーを融合

させた考え方のもと、作られた製品なんですが、私が効果がある!と思ったのは

この2つ。ピュリファイリングバスオイルとリンパハーバルオイルです☆

バスオイルは本当に汗がいっぱいでますし、リンパハーバルオイルはむくみに

バッチリ!香りも、本物のアロマ好きにはたまらなくいい香り

やはり植物(ここでは精油だと思ってください)の力って、すごいなぁと思います 

そしてつくづく思いますが、戸越ってやっぱりいい街ですね~。

昔ながらの人やお店も私は大好きですし、こういうNEKONOHITAIさんみたいな

新しい形の人やお店もどんどん開拓して、好きなものを増やしていこうと思う

今日この頃です

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。

このブログは月に3回更新しています☆

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから15年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&

アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック

N歯科予防ルーム」が開院3周年に入りました♪本院から歩いて2分です。

(つるかめさんの近く、ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)

治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆

Kokorogu2

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »