☆半年経った 私なりの東北への支援のかたち☆
今回は本土に上陸するほどの、爪痕を残した台風でしたが
去った後は、やっと秋らしくなってきましたね
朝晩のひんやりとした空気に包まれて、何だか胸がぎゅっとなる
真魚です(意外とセンチメンタルなんです
)
さて、先日栃木県日光へ旅行に行ってきました
日光は小さな頃に両親と両祖父母と共に行ったようなのですが
当然覚えているはずもなく、一度は行きたいと思っていた場所でした。
車で向かったその先には、それはそれは美しい杉並木がありました。
観光ガイドセンターで日光の地図をもらって、いざ日光東照宮
そして中禅寺湖畔でお蕎麦をいただき、戦場ヶ原を通って
光徳牧場へ(すいません、牛がなくて・・・
)おいしい牛乳をごくり!
またまたいろは坂を下って、私が見たかった華厳の滝へ向かいました。
通常毎分2トンなのに、この日は9トン!エレベーターで下まで降りましたが
景観を見ながら、ずぶ濡れになりました でも最高です
日本には、こんなに美しい自然美がまだまだたくさんあるんですね。
そして宿に泊まり、地のものを頂き、翌朝は地元で採れた野菜を
産直所でたくさん購入しました。鈴虫も売ってました
どこに行こうか迷ったんですが、少し足を延ばして、陶器で有名な益子へ
益子は2回目なんですが、震災後めっきり観光客が減ったようで
この日もとても空いていました。。。 震度6強は容赦なく陶器を
そして窯元を襲ったようです。私に出来るのは、地元のみなさんが
コツコツともとの街に戻した跡を見て回って、大好きな陶器を買うこと!
栃木は自然のたくさん残っている、素敵なところです
北関東・東北の復興は、まだまだ遅れていると思います。
私の大好きな友人は、もう何度も南三陸町に足を運んでいます。
その話を聞くたび、胸がギュッとなりますが、私は私の出来ることを、
それが今回の日光・益子の旅でした。
決して忘れてはいけない出来事。そして、今もまだ続いていることを。
水は滔々と流れ、草木は豊かに
生い茂っています。
人間だけの地球じゃないんですよね。
また、北関東・東北行きますね みなさんもよかったら、ぜひ・・・
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。
このブログは月に3回更新しています☆
中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com
品川区戸越銀座にOPENしてから15年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり
ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!
さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&
アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック
「N歯科予防ルーム」が開院1周年を迎えました♪本院から歩いて2分です。
(ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)
治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆
« 2011☆やっぱり食欲の秋・そして悩める秋。。。 | トップページ | ☆戸越から本当に近い 空への扉羽田空港☆ »
« 2011☆やっぱり食欲の秋・そして悩める秋。。。 | トップページ | ☆戸越から本当に近い 空への扉羽田空港☆ »
最近のコメント