« ♪ジメジメ気持ふさぐ梅雨に 鮮やかなフレンチを♪ | トップページ | ☆今年の夏はプチプラで賢く生きましょう☆ »

2011年6月12日 (日)

☆美顔器からサプリまで  シミよさらばの奮闘記☆

梅雨の湿気が、結構身体に来てる方、多いですね~ 病院でアロマを

していると、体調を崩されている方がとても多いのに驚かされます。

女性は特にこういう湿度や、低気圧によって自律神経が乱れ、頭痛やめまい、

そして何となくモヤモヤした気持ちになることが多いので、あまり気に病まず、

お好きな香りで手浴や足浴をしてみて下さい 呼吸が落ち着き、身体が

温まって、副交感神経が優位になり、症状が和らぎますよ

                                             

さて、ある朝私もモヤモヤとした気持ち以上の「ショック」に見舞われました

それは顔に発見した「大きめのシミ」・・・。くっきりはっきりではないのですが、

確かに昨日まで無かった、左ほほの小指の先ほどの茶色のシミ・・・。

あまりのショックで、何度も家の中をグルグルして、いろんな角度で、いろんな鏡に

顔を写しては確認し、また回っては確認、と30分以上受け入れられない現実を

消そうと動きまわっていました

このブログでもさんざん美白のことを紹介して、毎日毎日気をつけていたのに

なぜシミが・・・。そして調べること1時間。シミは急に濃くなることがあるということ

また、紫外線だけではなくホルモンの作用によって出来てしまうことがあることが

判明したのです! 理由はうっかり日焼けかホルモンのバランス。もうどちらも

どうしようもないので、その日から「シミ撲滅」に向けての試みを始めたのです

Img_0277_2 まずは美顔器

ちょっと前から使用を始めていた「EBIS ツインエレナイザーPRO」を、本格的に

使用しました。雑誌でも評判のよいツインエレナイザー。普通では肌への浸透が

あまり良くないビタミンCを深く、効率よく肌の深部(といっても表皮ですが)へと

運んでくれる、そんな謳い文句にもすがる気持ちで、ゆっくりしっかりと行いました。

「シミよ消えろ~、消えろ~」と唱えながら(笑) ついでお顔のたるみが、きゅっと

あがると噂なので、しっかり週に2日やりました 10分足らずですしね☆

Img_0280

そして、さらに美白美容液の塗り方にも気を付けました。

今までは、するする肌の上を滑らせるように塗って、それから掌で押さえて

いたのですが、今回は気合いが違います!指で、そのシミの部分を押さえるように

染み込ませるように、ゆっくりとまず塗りこみます。まるで薬のように 

よく雑誌にそう書いてはあったのですが、自分の身に降りかかるまで、そのように

塗らなかったことを軽く後悔 そのあと、顔全体にそして首までしっかり塗付します。

そして、あまり深く考え込まずに眠る眠る眠る

そして毎日朝昼晩と飲み続けた「ハイチオールC」。写真のビンもほとんど

中身がないですよね

これを1週間ほど続けた頃でしょうか。鏡に映っていたはずのシミが、じっくり見ないと

分からなくなってきました。でもまだ、よーく見れば薄いシミが。。。

それから2週間。

ある朝、見ても見てもどこにシミにがあるか分からなくなったんです

ホルモンのバランスが整ってきたからなのか、本当に薄いシミがちょっとずつ

ターンオーバーで消えていったのか、正直確かなことは分かりません。

しかし、本当に分からなくなったんです。

何事もあきらめずに、やってみるもんだなぁ。何が起こるか分からないなぁ

そう思った、水無月の真魚なのでした

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°

このブログは月に2回更新しています☆(初旬・中旬)

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから15年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&

アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック

N歯科予防ルーム」が開院1周年を迎えました♪本院から歩いて2分です。

ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)

治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆

Nmt_0175

« ♪ジメジメ気持ふさぐ梅雨に 鮮やかなフレンチを♪ | トップページ | ☆今年の夏はプチプラで賢く生きましょう☆ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ☆美顔器からサプリまで  シミよさらばの奮闘記☆:

« ♪ジメジメ気持ふさぐ梅雨に 鮮やかなフレンチを♪ | トップページ | ☆今年の夏はプチプラで賢く生きましょう☆ »