♪ジメジメ気持ふさぐ梅雨に 鮮やかなフレンチを♪
梅雨突入に、台風に、お天気がままならず、乾燥機を使わない私にとっては
つらい季節がやって来ました とにかく梅雨の中休みに、1日3回は洗濯機を
回してしまう真魚です
先日、大切な人のお誕生日祝いに、お気に入りのフレンチレストランに行ってきました
その名も「レザンファンギャテ」。代官山と渋谷の間あたりに位置します。
ここはミシュラン1つ星のお店なんですが、本当に気取ってなくていいお店なんです!
今回のブログは、あまりにこちらの一品一品が、目にも鮮やかで美しく、美味しいので
このジメジメした梅雨の時期に、みなさんに目で楽しんで頂きたくご紹介します
こちらのお店のメインは「テリーヌ」☆ 前菜も小さなテリーヌだったり、と本当に素敵
まず私がオーダーした、オマール海老とフヌイユ、新玉ねぎのテリーヌ。
もうプルンプルンしていて、海老のおいしいこと!玉ねぎの甘さもたまりません。
そして奥に見えているのが、人参のムースとカクテルのようなもの。絶品です!
そしてまたまた続けてテリーヌ
こちらは「季節のテリーヌ」で、牛タンとインゲン・長芋を白菜で巻いたもの。
もう牛タンを6時間くらいゆっくり煮込むとやらで、柔らかくて野菜との食感の
違いが堪りません
そしてメインはお魚にしました☆こちら鯛のソテー。表面を焦がさずカリッと
焼いて、季節の筍のソースと絡めて頂きます。筍も鯛もなんておいしんでしょう
さんざんテリーヌを頂いてきたので、さっぱりお魚にしてよかったと思う瞬間
さらにこの下にひいてある、空豆とベーコンのソテーが味に深みを出していて
一緒に食べると、コクがあってお魚料理じゃないみたいです。
ここまでかかった時間が2時間! 普段こんなにゆっくり食事をすることがないので
驚きとともに、なんとも言えぬ感慨深さ・・・ シ、シアワセ。。。
そしてこのデザート、上がクリームブリュレのようなカスタードに、下がピスタチオの
ムース。中にはイチゴのサラダが この3つ、組み合わさると甘酸っぱくて
それでいてとろける様な、歯ごたえのある様な、思わず「んーーーー!」と
唸ってしまうほど美味しかったんです 奥は初めて食べた、ラベンダーの
シャーベット。最後にアロマな演出が、私としてはつぼにはまりました。
そして最後のティータイム
前は、ビターチョコのタルトが
付いてきたんですが、
なんとそれが変わって
シューと3種のクリームが!
自分でシューの中に
クリームを入れて、オリジナルエクレアを作って食べちゃおうというような
コンセプトなのです。 本当に最後まで食べる者を飽きさせず、すごいなぁと
思います。
こんな感じの2時間半 皆様もお楽しみいただけましたでしょうか(笑)
ランチコースは3,000円からありますので、是非素敵な空間で、旬の食材を
目と舌で味わってみて下さいね
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°
このブログは月に2回更新しています☆(1日・15日)
中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com
品川区戸越銀座にOPENしてから15年目。中沢歯科はさらに新しく生まれ変わり
ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!
さらに去年の12月で、予防&オフィスホワイトニング(とても好評です!)&
アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売を中心としたクリニック
「N歯科予防ルーム」が開院1周年を迎えました♪本院から歩いて2分です。
(ドラッグストアすまいるさんの目の前にあります)
治療をしなくてもお入り頂ける病院です。ぜひお立ち寄りください☆
« 。。+゚゚ 髪は女の命 そして長い友ですからね゚゚+。。 | トップページ | ☆美顔器からサプリまで シミよさらばの奮闘記☆ »
« 。。+゚゚ 髪は女の命 そして長い友ですからね゚゚+。。 | トップページ | ☆美顔器からサプリまで シミよさらばの奮闘記☆ »
最近のコメント