« ☆ピンクは女子力をageる魔法色☆自腹コスメの巻 | トップページ | ☆疑問2!インプラントの治療って具体的にどうするの?☆ »

2009年9月 2日 (水)

☆疑問!インプラントってどんな人がやる治療なの?☆

ついに政権交代の夏となりました どんな結果であろうと、結果は現実。

私たち国民が民主党を選んだわけですから、まずはお手並み拝見といったところで

しょうか。私はやはり医療に携わる者として、医療制度は気になるところですね。

ドクターも常々口にしていますが、昔はただで入れ歯が作れたのに、今は最低1割は

支払わなければならない・・・。ご年配の方には、最低限の治療を無料で提供したい

ですよね あとは地方の医師不足。これも小泉政権時代の「負」の部分だと思う

のでなんとか改善されれば!と祈る真魚です

                                                   

さて、今回から3回にわたって、「インプラント」についてみなさんにもっと知って

頂きたくコラムを書くことにしました。

まずはどんな人が行う、どんな治療なのか?という点です。

ずばり、歯の無いところに人工の歯を立てるという治療方法です☆

ですから、老若男女問わず、歯を何らかの理由で失ってしまって、歯茎だけの

つるつるになっている部分に歯を再現します。ただし、下は20歳以上から上は健康

ならば100歳でも大丈夫(←ちょっと大げさですけどね)なのです。

あとは骨の状態が問題になってきますが、特に当院では検査の中に断層写真もあり

どのくらいの骨の太さなのか、インプラントを行って正着しやすいのかどうかを判断

していきます。

Implant3_2 では「正着」とは何なのか?

インプラントは、あごの骨にチタンの土台を

埋め込んで、そこに人工の歯を立てる治療の

ことですが、その骨にチタンがしっかりとくっついて、

問題なく機能することを「正着」と言います。

ただし、現在100%の正着率は残念ながら

ありません。しかし95%という数字は出ています。

        

骨の質・量ともに問題なく、医師の治療も完璧であっても、人間の体ですから、

やはり100%大丈夫!ということはないのです。

そしてさらに気になるのは、よくみなさんが聞かれる「一生持つんですか?」という

事だと思います。これも、実は正確なデータはまだ無いんです。

なぜなら、世界で一番最初の症例がまだ41年前なので、まだまだ新しい治療法だ

ということが、理由の一つに挙げられます。あとはご自身の歯茎が歯周病になって

しまったり、他の病気で骨がもろくなってしまって、土台ごと抜け落ちてしまうことも

ありますよね。ですから、インプラントを入れたから大丈夫!と侮らず、しっかりと

お口の中のケアを続けていくことも、とても大切なことなのです☆

しかし!

実際にインプラントを入れて、「本当によかった」という声は後を絶ちません(^。^)

何を隠そう、私の実の父も当院で3本のインプラントを入れて、長年の歯の苦しみから

解放されたのですから

それでは次回、「インプラントの具体的な治療方法」をご説明しますね!お楽しみに                                             

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。

さて話は飛びますが、先日第7回目のアロマ教室で「ローズヒップ化粧水」を作った

のですが、これがまたものすごくよかったので、少し作り方をご紹介しますね♪

まず、Imgp0659_3 右の写真にあるように

ローズヒップの抽出液を作ります

(右下の2本の瓶)。今回私は

無水エタノールで抽出したものを

使用しました。

そこにグリセリンと選んだ精油

(私はローズとネロリ)、そして

植物コラーゲンを入れ、精製水で

薄めて作成しました。

これがほどよく引き締め感もあり、香りも良く、アルビオンのラインのように、乳液を

先に使ってからだと、しっとり感も得られます。

肌から入る有効成分は、そんなに多くはないですが、ローズヒップが誇るビタミンC

そして何よりも肌がぷりぷりして、実感できる!というのがよかったです

ご要望があれば、また「ローズヒップ化粧水作り」行いますので、遠慮なくメールでも

お声でもかけて下さいね

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから14年。中沢歯科は新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

さらに2009年秋、アロマとハーブ、そしてデンタルケアグッズの販売&ケアを

中心としたクリニックが当院から歩いて2分のところにOPENします☆お楽しみに♪

※以前は戸越銀座温泉の斜め向かい、100円SHOPの目の前のお花屋さんの2階にありました。

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 デンタルアロマリラク

« ☆ピンクは女子力をageる魔法色☆自腹コスメの巻 | トップページ | ☆疑問2!インプラントの治療って具体的にどうするの?☆ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ☆疑問!インプラントってどんな人がやる治療なの?☆:

« ☆ピンクは女子力をageる魔法色☆自腹コスメの巻 | トップページ | ☆疑問2!インプラントの治療って具体的にどうするの?☆ »