« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年3月24日 (火)

☆手作りアロマ教室再開!by中沢歯科aroma room☆

3月も残りわずかになりましたね暑さ寒さも彼岸まで・・・なんて。今週はとても

寒いですこうなると、本当にうららかな春が待ち遠しいですね!

ところで先日、わが故郷名古屋に帰った時に新幹線から見えた富士山です。

Mtfuji

   

    

    

    

    

      

      

        

いつ見ても、本当に雄大で素晴らしいです。霞がかかっていてぼんやりでしたが

それでも山の頂上にしっかりと雪が積もっていて、私たちがイメージしている通りの

富士山が裏切ることなく鎮座していました☆

富士山は今流行りの「パワースポット」と言われているので、せめて画像から

このコラムを読んでくださっている皆さんにパワーが伝わることを祈って

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

さて、3月より2年間お休みしていたアロマ教室をついに再開いたしました!

ずっと場所を探していたのですが、ついに理想の場所が見つかったんです

当院から歩いて10秒☆「フォトカノン」さんという、カメラ屋さんです。

Photocanon

一見おしゃれな

雑貨屋さんの

ような外観で、

中には

ギャラリーも

併設されて

います。とても

珍しく、素敵

なので「カメラ日和」という有名雑誌に特集が組まれたほどなんです!

今回「フォトカノン×中沢歯科」のコラボレーションで、毎月手作りアロマ教室

開催させて頂けることになりましたImage1 (渡辺社長本当にありがとうございます)

これは第一回のアロマ教室の模様です☆

当院の社員を集めて、「とにかくアロマに触れてみよう!」ということで

思い思いのアロマスプレーを作ってみました。ちょうど展示がお花のコサージュ

だったこともあり、アロマの雰囲気にぴったり本当に素敵な空間での教室に

社員のみんなもテンションが高めでした(*^。^*)

Dekiagari_3こんな感じでスプレーに作った日付と

入れた精油の名前を書いて出来上がり♪

自分だけの特別なスプレーだと思うと

何だかウキウキします

定員4名の少ない人数で、ハーブティを

飲みながらのんびり行います。

ふらっと見に来るだけでも大歓迎ですので

是非足をお運びください。

次回は4月13日(月)PM3:00から。もうすでに今の時点で半分予約が埋まって

いるので、詳しいことは中沢歯科までお電話下さい(03-3784-1511)。

それでは、新年度に向けて、みなさん気持ちを新たに頑張っていきましょう

。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから14年。中沢歯科は新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

※以前は戸越銀座温泉の斜め向かい、お花屋さんの2階にありました(現在:さくら鍼灸院)

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 デンタルアロマテラピー

2009年3月 9日 (月)

♪2009年パウダリーとリキッドの春夏ファンデ大人買い♪

春の雨が続きますね いやだなぁ、と思われている方多いと思います。

しかし先日、当院にいらしたご年配の方が「春だからねぇ」とおっしゃっているのを

聞いて、そういうものの見方が出来るって素敵だな、と思いました

春時雨・春雨・春霖(しゅんりん)などなど、春には雨にまつわる言葉が多いことから

も分かるように、雨の多い時期なんです。それをご存じで、さり気無く言えることが

なんだか「粋だな」と感じた真魚です。ドリカムの歌にも「4月の雨」というのがあり

ます。とても素敵な曲ですよ 「雨が まだ淡い野原 ちいさく ふるわす」・・・

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;

さてさて、久々に自腹買いコスメのお話

毎年毎シーズン、よくもまぁこんなに次から次へと新しいファンデーションが出て

しまっていちいち買い替えてたら、お金がいくらあっても足らないですよねー(笑)

基本的に病院勤務で、薄づきが大好きな私は、買っても全部使い切ることがない

です。というか、半分も使えないかも・・・。

ということでずーっと下地とパウダー派の私でしたが、この春出るファンデが

いい!という雑誌に押され、ついにリキッドとパウダーの両方を大人買いして

しまいました(^^;)

さて、リキッドは基礎化粧もお勧めのest。エスト「リキッドメイクアップ アクティブ

オーラホワイト」とプレスパウダーの「クリスタルドレスパウダー」の2品です。

Imgp0354_3

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

このリキッド、薄づき好きにはたまらないほど、ぴったりお肌に密着してくれて

宣伝通り、肌と一体化して艶を出してくれます。「塗ってる!!!」っていう感じは

本当にないですね。プレストパウダーで押さえると、少しきらめいて上品

お出かけ用として、使用決定

Imgp0355

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

そして今度はパウダリーファンデーション。変に白浮したり、パサパサと肌に

乗っている感じは嫌いな私。しかしこのグラナスは違うんです☆

いろいろ難しいんですが、資生堂グラナスには「パーフェクトグロウな肌へ(PF)」と

いうのと、「スムースグロウな肌へ(PS)」という2本柱になっていて、私は前者の方の

ファンデにしました。

BAさんいわく、本当はリキッドと重ねた方がさらに綺麗だということだったんですが、

頑なにパウダリー(今期発売のPF)のみ購入しました。すごく粒子が細かくて、

「お粉かな?」と思うほど薄いです。透明感もあるし、浮かなくて長時間いけます。

ちなみに、このケースについてくるパフが私的にはぷりっとハリ感があって

好きですね

ピンクパールの下地と美容液クリームを2:1で混ぜて、肌にスタンプみたいに

叩き込んで、コンシーラーでくまとかをカバーしつつ、このファンデで仕上げる。

仕事のシチュエーションでは、このマットなお肌が一番しっくりきます。

                                                                                                            

皆さんもぜひこの春、美白はさることながら、年齢に関係なく素敵な肌作りに

励んでみてはいかがでしょうか。すべすべお肌はモチベーションUPしますよ

。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから14年。中沢歯科は新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

※以前は戸越銀座温泉の斜め向かい、お花屋さんの2階にありました(現在:さくら鍼灸院)

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 デンタルアロマテラピー

2009年3月 6日 (金)

☆AEAJ(日本アロマ環境協会)認定アロマセラピスト合格☆

3月3日ひなまつりに雪が降りましたね

実は私が生まれた3月5日も、母曰く雪が降っていたそうで、3月の雪もそんなに

珍しくはないんですね☆ただお雛まさの降雪は25年ぶりだとのこと。

ちらちらと降る雪を見て、年甲斐もなくウキウキしてしまった真魚です

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..

さて、足かけ1年半かけて、この度やっと

AEAJ認定アロマテラピーセラピストに合格致しました 

アロマ検定1級を受けたのが懐かしく感じます。それからアロマアドバイザーになり

アロマインストラクターの資格を取り、やっとアロマセラピストの資格を取得することが

出来たんです。日本アロマ環境協会の最後のカルテ審査、結構大変でした

アロマテラピーに関する資格・エステに関する資格、どちらも国家資格ではありません。

国内外問わず、たくさんの団体があります。そこが出す民間の資格なのです。

逆にいえば、無資格であっても、アロマを教えることも・トリートメントすることも

可能なのです。本当は危険と表裏一体だということを忘れないで頂きたいです。

だからこそ、

施術者には、正しい知識を、常に自ら学ぶ姿勢が必要になってきます。

精油の正しい知識や解剖生理学などを勉強し、また医療行為ではないという

事を、この日本で行う際には、しっかりと認識しているという事がセラピストには

必要条件だと、私は思っています☆

あとは、何といっても気持のよいトリートメントが出来るかどうかですよね

                                                                                                   

「緊張を強いられる歯科医院でリラックスして頂くために」

その一心で5年前から勉強を重ね、アロマテラピーをいろいろな形で歯科医院に

取り入れてきました。2009年4月からはアロマ教室も再開します

そして今後も変わらず、心をこめて日々トリートメントに勤しみます

日々の生活に上手くアロマを取り入れたいと思っていらっしゃる方にも、

惜しみなく情報をご提供し続けます

AEAJ認定アロマインストラクター・アロマセラピストとしても、頑張りますので

今後とも中沢歯科医院共々よろしくお願い致します!

すべての方に感謝を込めて・・・

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから14年。中沢歯科は新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

※以前は戸越銀座温泉の斜め向かい、お花屋さんの2階にありました(現在:さくら鍼灸院)

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 デンタルアロマ

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »