« ていねいに暮らして、ていねいに歯磨きしてみませんか? | トップページ | ☆意外と知られていない 中沢歯科の夜間・土日診療☆ »

2009年2月 9日 (月)

♪春に恋い焦がれて♪ 春色グリーン2009

2月 立春を過ぎても、なお寒い日が続きますが、確実に春を感じる今日この頃。

少しずつ太陽も高い軌道を通るようになり、陽射しにも暖かさを感じます。

Imgp0321_2

「パラパーン、パパラーン…」

なんて「太陽にほえろ」の

テーマソングが流れてきそうな

この夕陽あまりに美しくて

思わずシャッターを切って

しまいました。この陽が落ちるときの空の色、空気感、太陽自体の眩しさ。

どれをとっても胸が締め付けられるような感動を、毎回毎回覚えてしまう、自他共に

認めるロマンチスト(笑)、春と太陽をこよなく愛する真魚です

                                               

さてさて美容業界もぞくぞくと1月末あたりから春コスメの発売が始まっていますね。

マキアージュのCMの土屋アンナちゃんのメイクもかわいいし、やはり春はどうしても

パステル系に目が行ってしまいます。Imgp0344_2

そこでこの春私が購入した

のがルナソルの蕾咲浄化の

白モクレンのアイシャドウです

(02番の色)

ネーミングも素敵ですよね

この左下のグリーンのきれい

なこと!角度によって輝きの

変わる色は付けている者の

気持ちまでグーンとUPさせて

くれます☆上の段のゴールド

もシルバーラメも主張しすぎ

なくて、小さな私の目元も

変に腫れぼったくならず、右下の茶の締め色で程よく品のある感じに仕上げてくれます。

そして病院勤務の私はほとんど口紅を付けたことがないので、グロスのご紹介♪

ランコムのジューシーチューブはどれもお気に入りなんですが、雑誌でもよく取り

上げられているこの「14番」のフランボワーズ香りもいいですし、付けた時の

発色がなんともうるうるでいいんです(*^。^*)この春はこの組み合わせでいこう!

と思っています☆みなさんの春色は何色ですか?

Imgp0346

さてさて、お次はこのたまご。どこか普通のたまごと違うと思いませんか。。。?

実はこのたまご、よーく見ると若草色なんです!!!(陶器は真っ白です)

知り合いから頂いた千葉のたまごなんですが、「アロウカナ」という品種のたまご

なんだそうです。その卵を産むアロウカナと言う鶏は、南米チリ北部に位置する

アラウカ地方原産の鶏で、純粋種は産卵性が低く、卵の大きさも小振りのサイズ

が殆どだそうです。

何となく変な感じはしましたが、味は、コクがあり大変美味しく、黄身もしっかり

として、ゆで卵にするとその味の違いが良く分かります☆

いろんな卵があるんですねー でも本当に素敵な春色たまごなのです

                                                                                                          

もうすぐ春。。。                                                                                          

そう思うだけで胸躍る季節がやってきました。メイクも服も香りも少し早く春を先取り

して、明るい空気を身にまとってみて下さいね♪きっと幸せがやってきますよ

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから14年。中沢歯科は新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

※以前は戸越銀座温泉の斜め向かい、お花屋さんの2階にありました(現在:さくら鍼灸院)

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 デンタルアロマ

« ていねいに暮らして、ていねいに歯磨きしてみませんか? | トップページ | ☆意外と知られていない 中沢歯科の夜間・土日診療☆ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪春に恋い焦がれて♪ 春色グリーン2009:

« ていねいに暮らして、ていねいに歯磨きしてみませんか? | トップページ | ☆意外と知られていない 中沢歯科の夜間・土日診療☆ »