ていねいに暮らして、ていねいに歯磨きしてみませんか?
ある会社の定期購読紙に「ていねいに暮らそう」という見出しがありました。
何だか心惹かれ、自分の身辺を見回してみたところ、私自身は忙しさを理由に、
やることはある程度やっているけれど、「ていねいさ」は無いなぁと改めて感じてしまい
ました。ほんの少しだけ役者の道をかじったことのある私は、いろいろな現場を見て
きました。やっつけ仕事の現場もあれば、何度も何度もテイクを重ねて撮っていく映画も
ありました。評価される作品もあれば、そのまま陽の目を見ない作品もあります。
アカデミー賞の「最優秀外国語映画賞」に
ノミネートされたそうです。
もちろんオバマ大統領就任直後で、親日を
アピールする機会として・・・ということも
無きにしも非ずだとは思いますが、演者の心がこもった、丁寧に作られた作品だと、
私は思いますハリウッドのダイナミックな感じとはかけ離れているものの、
納棺師のていねいな所作は、見ていてそれはそれはとても気持ちのいいものでした。
(ぜひ音にも注目してください。美しい音がします。)
私の生活の中に、ていねいで美しい所作は果たしてあるのだろうか?
と考えさせられました。
朝顔を洗う、ご飯をよそおう、お茶を入れる、掃除をする、化粧をする・・・
あっ、ありました!ヨガの時の呼吸と歯磨きです
いろいろな呼吸法がありますが、とにかくヨガで行う
呼吸は、どれも丁寧に行っていきます。
大地に根を下ろすように座り、そしてその上に
ひとつずつ背骨を積み上げるようにしていきます。
そして空から頭のてっぺんを引き上げられている気持で軽く顎を引きます。
そこからゆったりと呼吸をするのです。吸って吐いて。いつも気にせず行っていることを
意識して丁寧に行うのは難しいですが、とても素晴らしい快適な時間が訪れます
平気でしていますそれだけ長い時間出来る
よう低発泡・低研磨の歯磨きジェルを使って
います。(左の写真のルシェロがそうです☆)
なるべくヘッドの小さい歯ブラシを使い、
歯と歯茎の間に歯ブラシを斜め45度に当て、ひとつの場所に置いたら、20回細かーく
揺らします。人間電動歯ブラシみたいなものでしょうか(笑)
それを上も下も、表も裏も全部やるとそのくらいになってしまうんですねー
でも疲れている時は、ささっと済ませてしまいたくなるので、そんな時はあえて
「1本ずつ磨く」気持で歯磨きを行っています。この「1本ずつ磨く気持ち」が大切なの
です。歯磨きには上手下手が当然あります。ドクターや衛生士さんに習っても、上手く
いかなかったり、忘れてしまったりすることも当然あるでしょう。でも、「自分の歯の
一本一本をきれいにしてあげよう、今日も一日お疲れ様♪」という感じで歯磨きすると
意外ときれいになるものです。自分の身体をていねいに扱ってあげることなのです。
あまりマニュアルや情報にとらわれ過ぎずに、心をこめて何かをするというのも
悪くないものだと思う、(昔モッくんのファンだった)真魚でした
============================================================
中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com
品川区戸越銀座にOPENしてから14年。中沢歯科は新しく生まれ変わり
ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!
※以前は戸越銀座温泉の斜め向かい、お花屋さんの2階にありました(現在:さくら鍼灸院)
歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 デンタルアロマ
最近のコメント