« ☆歯医者さんに定期検診に行くということ☆ | トップページ | ☆夏の日差しに耐えたお肌にご褒美を☆ »

2008年7月27日 (日)

◎歯も身体もコアって大切~コアリズム!~◎

みなさん、夏真っ盛り体調崩してはいらっしゃらないでしょうか?

私は夏になると食べたくなるのが、「赤福氷」。Akahukugori

さらっさらの氷に宇治抹茶がふんだんにかけられ

しかも一番下には赤福が2つも!!!

たまらないんですよ、この3つのコラボレーション

でも残念ながら東京では食べられないので、

隣のかき氷屋さんのシークヮーサーを食べつつ

(これがまたおいしい)故郷を懐かしむ真魚です

                                                       

ところで「コア」って聞くとどんなことを思い浮かべますか?

「細胞の核」とか「地球の核」とか、とにかく真ん中の一番大切な部分ですよね。

歯科でもよく「コア」って言う言葉を使うのです。

まず歯科で言うところのコアについて説明しますね☆

虫歯が進行して、神経を取ることになってしまった歯の多くは大きな穴が開くため

いわゆる「差し歯」となります。「差し歯」、歯の中に差し込む心棒部分(コア)と

外冠(歯の形状をしている部分-銀色の場合もあれば、セラミックで白の場合もあり)

との2部構造になっています。見た目に分かりやすい外冠部分も大切ですが、将来に

渡って歯の強度を支える「コア」は大変重要です。そしてその「コア」には3種類の材質

があります。 一つ目は、銀合金による「メタルコア」で最も一般的です。

二つ目は、審美性を重要視した「セラミックコア」が、最近は強度面でも信頼出来る

ものになってきました。特に差し歯を入れた後、歯と歯の歯肉の境が黒くなるような事

がない点で、大変審美的です☆

最後の一つはプラスチックの「レジンコア」です。簡易で安価ですが、適応症例も

限られる上に、長期的には不安な部分もあり、当院ではあまり使用していません。

とにかく、見えないところこそ、重要であり、大切に考えなくてはいけないので、

みなさんも上に被せるものだけではなく、土台である「コア」についても、知識を深めて

頂けるといいな、と思います

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・  Imgp0036_2              そしてそして私が今、(やっと?!)はまって

いるのが、この「コアリズム」なのです!

夜眠れない時にショップジャパンで

目にしたのがことの始まり。。。

ついに購入し、ラテンのリズムに合わせて

毎日汗を飛び散らせています(笑)

ブートキャンプより楽だと思います。  

                       

Imgp0035_3要するに腰を前後左右に

動かすんですが、その際に

「コア」芯をしっかりさせて、

インナーマッスルを強化して、

ウエストを細くするというもの

ですしかしそれだけにあらず、

背中・下半身にもしっかり効くん

です。そして何よりいいのは、「楽しい」っていうこと!私は踊るのは苦手ですが、

それでも本当に楽しくセクシーに(?)踊って、それで汗が滴るほど出て、そのあと

シャワーを浴びてさっぱりして、それはもう爽快なのです(*^。^*)

それに「コア」を鍛えるものなので、姿勢に気をつけるようになるし、いい事づくめ!

とにかく、本当に歯も身体も「コア」が大切なんだなぁと感じている、猛暑の中踊る

今日この頃です

============================================================

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから14年。中沢歯科は新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

※以前は戸越銀座温泉の斜め向かい、お花屋さんの2階にありました(現在:さくら鍼灸院)

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 デンタルアロマ

« ☆歯医者さんに定期検診に行くということ☆ | トップページ | ☆夏の日差しに耐えたお肌にご褒美を☆ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◎歯も身体もコアって大切~コアリズム!~◎:

« ☆歯医者さんに定期検診に行くということ☆ | トップページ | ☆夏の日差しに耐えたお肌にご褒美を☆ »