« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月21日 (水)

☆美肌の戦士達☆~紫外線の一番強い5月に~

今年の5月は台風や災害が多いですねー

ついつい温暖化と結び付けがちですが、この長ーい地球の歴史から考えても

(人類が誕生したのは一年で考えると、12月31日の夜10時半くらいなんですよ!)

自然科学から考えても、直接関係があるとは言えず、ただただ自然の不思議に

感服するのみ。「エコエコ」と言いながら、CO2排出量が莫大な飛行機で海外旅行を

すること自体、私からしてみると不思議でなりません

人間が自然の一部である以上、この事実を受け止め、その事態にどう対応したら

いいのかそこを考えるのが大切だと思っている、真魚です

                                               

Imgp0076さてさて、この紫外線の強い

そしていろいろとストレスの

多い5月。みなさんのお肌の

調子はいかがでしょうか?

基本的にあまりサプリを

飲まないのですが、最近

どうしてもお肌の調子が

良くなかったので、

チョコラBB を購入して

みました☆気分的なもの

なのか、だいぶ改善された

気がします

とても手軽に取れますし、基本的に体内で必要がなかった分は、ちゃんと排出される

ので何となく安心ですハイチオールCはまだですがそろそろ飲んでみようかなと

思っています!

Imgp0077

そして中からビタミンを

補給した後は、外側

からのアプローチ☆

左はSKⅡホワイトニング

ソースダームディフィニション

の試供品(笑)右はSKⅡ

ホワイトスポッツイレイス

ずっと資生堂のHAKU派

だったのですが、たくさん

試供品を頂いたので使ってみたら、これがまたいいんです香りは正直良くないんですが

使い心地も、スーッとしみこむ感じも良く、何より効果が出てきたのが最高!!!

リピート間違いなしですね♪ そして右はホワイトニングしながらシミをカバーする

コンシーラー。口コミでは賛否両論ですが、きちんと使える方なら、伸ばさずポイント

使いでとても重宝する一品です(要は伸びないので広範囲は難しいという事です)

Imgp0072_2  そして最後は美肌に

 見せる下地をご紹介

 左はプリスクリプティブの

 トレースレス スキン

 レスポンシブ コレクター。

 あまり濃くなく薄付きで

 ちょっとした赤みやムラを

 消すのには最適☆

 真中はシュウウエムラの

 マークシーラー(7YR)。

 こちらはプリスクリプティブ

 よりカバー力が高く、目の下の茶ぐまにとっても最適です。

そして最後に今お気に入りなのが、ルナソルアイリッドベースN!

こちらも口コミでは賛否両論なのですが、私はとっても使いやすくていいと思います。

とにかくこれだけまぶたの上にのせるように塗って、あとはファンデを重ねないこと。

このことだけ守れば、よれずにアイシャドウの発色も良くなり、とても便利な優れもの

です。 私は基本が下地とパウダーだけなので、こういった‘美肌の戦士たち‘の

お世話になりながら、なんとか美肌作りをしています

あとは野菜中心に食事を作って摂って、黒酢を飲んだり、ビタミンCが豊富なブラック

カシスを飲んだり、中からきれいになるように心がけています。皆さんも是非、

下地作りを万全にして、今から自然で美しいお肌を維持して下さいね~(^。^)/

============================================================

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから14年。中沢歯科は新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

※以前は戸越銀座温泉の斜め向かい、お花屋さんの2階にありました(現在:さくら鍼灸院)

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 デンタルアロマ

2008年5月 6日 (火)

歯科医院もリラックス出来ることが重要な時代に☆

楽しみにしていたGWも終わりを告げ、また張り切って仕事をする日々がやって

きます といっても、中沢歯科医院は4日・5日の2日間のお休みだけだった

んですけどね(^^;)

みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか?リフレッシュ出来ましたか?

                                              

ところで最近、ネットや歯科関係の雑誌で、「歯科医院でリラックス出来る」という

キーワードをよく目にするようになりました。元々リラックスできる治療という言葉の

意味は、笑気麻酔を用いたものなど、極度に歯科の治療が怖い方が、眠っている

間に治療を済ませることが出来る治療の時に使われることが多かったようですが、

現在はそればかりでは無いようです。Dsc_0058_2

当院では4年ほど前から、

「デンタルアロマリラク」という

考え方を商標登録し、

「歯科医院でリラックスする」

ということにこだわった歯科医院作り

してきました。今もなお継続中です☆

簡単に言えば、アロマ(芳香)を用いて待合室をいい香りでいっぱいにしたり

殺菌作用のある精油を用いて院内消毒の一端を担ったり、最終的にはアロマ

オイルを用いて患者さんのハンドマッサージを行い、少しでも歯科に対する恐怖心を

取り除いていったのです。(実際、総勢何百名という方々が受けて下さいました

http://www.nakazawa-shika.com/aroma.html

そんな「リラックスできる」歯科のニーズが、現在とても高まってきているようです。

しかしただアロマを焚いたりしているだけで、実際にリラックスできるわけではないと

私は思います。歯科医院はあくまで病院ですし、医療を提供する立場からの(サービス

とは違った)「ホスピタリティ」(直訳ではおもてなし)が必要になるのではないで

しょうか?それが出来るのはやはり人間!ドクターをはじめとするスタッフ全員

心遣いなのです!このことを一時も忘れずに、誠実かつ最良な治療が受けて

頂けるよう、私たちは日々「リラックスできる歯科医院」目指して頑張ります

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

さて、話は変わりますが、私いま頑張って髪を伸ばしているんです。肩甲骨くらいまで

なんとか来ました。やはり長くなると気になるのは髪の質。つや。まとまり。などなど

いろいろありますよね

そんな時にドラッグストアでもらった試供品にはまってしまったのです!

Imgp0502 その名は「ラサーナ

 左からヘアミルク・ミスト・

 エッセンスです。

 すべてブルターニュ産の

 新鮮な海藻を新鮮なうち

 に、濃縮・エキス化した

 もの☆(La Sana)

 本当に使ってみて、こんな

 にしっとりするんだぁと

 思わず何度も手ぐしで

 すーっとやってしまう程

気持ちがいいんです。

特に右のヘアエッセンスは人気が高く、私はコンディショナーをした髪に、さらに

乾かす前になじませてドライヤーを当てています。

もちろんオレンジ色の「ケラスターゼ」もすごくいいんですが、ケラスターゼより

テクスチャーはこっくりしており、髪へのなじみがいいように思います。

あと、中身が詰め替えられるっていうのも、コスパ的にもエコの面からもお勧めです

美しい髪を保つためには、結構お金と努力が必要ですね~

さらにこれからの時期は、髪への紫外線のダメージを抑えるために、髪のUVケア用の

エッセンスを付けるようにしているんです(@。@)みなさんも、お肌と髪を紫外線から

守って下さいねー!

============================================================

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから14年。中沢歯科は新しく生まれ変わり

ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

※以前は戸越銀座温泉の斜め向かい、お花屋さんの2階にありました(現在:さくら鍼灸院)

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 デンタルアロマ

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »