« ヨガ 呼吸で身体をクレンジング? | トップページ | 肌も身体もおいしいものを召し上がれ♪ »

2007年11月14日 (水)

♪アロマの日 そしてセラピストへの道♪

11月半ばになって、やっと冬らしくなってきました***

みかんもどんどんおいしくなってきますよね☆

びっくりしたんですが、みかんの種類はざっと1000種類くらいあるそうです(@。@)

そして本当においしいみかんというのは「酸味があって甘味にコクがあるもの」だ

そうです。(当院の2軒隣のオザワ青果店のおじさまに教えて頂きました(^。^)

スーパーで売っているものは比較的甘いですがコクがありません。

ぜひ一度、値段は少し張っても日本ならではのおいしいみかんを食べてみたい

真魚です☆

                                             

Aromafair_3

ところで11月3日はアロマの日

ということで、プランタン銀座のアロマフェアに

行ってきました。これで何回目でしょう。

私は毎年行っているのですが、

やはり年々出品されているものの種類が

増えていたり、一般の方が多く足を運ぶように

なったなぁと感じました。

アロマ関係者としては、嬉しいことですね♪

私はまたまた書籍を買い込み、あとはどんなグッズがあるのか見て回りました。

結構昔は精油が多かったんですが、最近はバスグッズとかスキンケア商品が

所狭しと並べられていました。そうそうハーブティなどの飲料も多くなりましたね!

アロマテラピーは上手に使えばとても簡単で効果的ですが、やはり流行りだけを

追いかけて何でもかんでも使ってしまうと長続きしなかったりするので

ちゃんと分かる人に聞いて理解を深めた方が、より良い使い方が出来ると思い

ますよ(^。^)→私でよければ何でもお答えしまーす☆

Angelina そしてせっかくプランタン銀座に来たんだからと

アンジェリーナモンブランを買って帰りました。

新しくメープル味のモンブランが出ていたので

早速購入!メープルシロップの香りが新鮮で

私的にはヒット商品でした♪紅茶に合うんです!

でもとにかく並ぶんですよねー(>。<)

地下の揚げないドーナツはさすがに並べません

でした(;。;)

                                                     

そしてわたくし事ではありますが、今月からAEAJ認定アロマセラピストを取得する

為、スクールに通い始めました。(今はインストラクターの資格まで持っているのです)

そのスクールは、先日「ソロモン流」でも取り上げられていた大橋マキさんが

アロマのマッサージをしに行っている病院に、10年前初めてアロマを導入した

先生のやっていらっしゃるスクールです。他にも助産院や介護施設にアロマを

導入されていて、実践のお話も聞けるのでとても勉強になります☆

とにかく更にリラックスして通って頂ける歯科医院を目指して日々頑張っていきます!

みなさん、ぜひ歯医者さんにリラックスしにいらしてくださいね~(*^。^*)/~

============================================================

中沢歯科医院 http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから14年。中沢歯科は新しく生まれ変わり
ました。今後さらに、「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます!

※以前は戸越銀座温泉の斜め向かい、お花屋さんの2階にありました(現在:接骨院)

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 デンタルアロマ

« ヨガ 呼吸で身体をクレンジング? | トップページ | 肌も身体もおいしいものを召し上がれ♪ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ♪アロマの日 そしてセラピストへの道♪:

« ヨガ 呼吸で身体をクレンジング? | トップページ | 肌も身体もおいしいものを召し上がれ♪ »