« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »

2007年2月28日 (水)

それでは歯周病の治療法をお教えします☆

三寒四温とまではいかないですが、徐々に春らしい日差しになってきましたね♡

本当にウキウキする季節です!

しかしお口の中の状態が悪ければ、百年の恋も冷めてしまうはず・・・ (๑→ܫ←๑)

今回は、前回の続きの歯周病についてお話しますね!

                                                       

歯周病の治療 その1 原因の排除

具体的にはまず、歯垢と歯石を取り除いていきます。

歯垢とは「歯の表面(特に歯肉との際)に付着する粘りのある汚れ」のことで

正しいブラッシングを行えば、自分自身で落とすことが出来ます。

ただ、私個人の経験上、相当しっかりと力をかけすぎず磨かなくては落ちません!

歯石とは「歯垢などが、細菌の作用や唾液の成分などで石のように固くなって

歯に付着したもの」です。徐々に付着していくので、自覚症状も少なく、歯石と気が

付かない人もいるほどです。

この歯垢歯石が溜まっている場所は、歯周病菌が繁殖する温床となったり、

歯肉や歯周ポケットの酸欠状態(=血行不良)を引き起こしていくのです。

したがって、歯垢や歯石を除去するということは、歯周病菌の住処を減らし、

歯周組織の血行を良くすることにつながり、免疫力を高め治療を助けます。

またまた私の経験上、歯ぐきの状態の悪い人は、歯石を取るとそれはそれは

たくさんの血液が出ます。でもこれにめげず、しっかりブラッシングをしていく

ことが大切になってきます☆

                                                                                                                        

歯周病の治療 その2 健康な歯周組織の再生

しかし、一度歯周病が進行してしまっている場合、特に歯の揺れがある場合などは

さらに不良肉芽組織の排除によって、骨や歯根膜などの歯周組織を再生させる

必要があります。現在この治療に大変効果があるのが、レーザー治療です。

レーザー治療では、処置時・処置後の痛みがなく、さらにレーザーには組織治癒

促進効果などもあります。

「不良歯肉の排除」とは、一度歯周ポケットなどを掻爬(そうは=かき出すこと)して

正常な組織が再生できる環境づくりをすることを目的としますが、レーザーは更に

この再生力を促進するのです。

このように歯科医院で根本的な治療を施し、その後自宅でのケア(歯磨きやデンタル

ケア商品の使用)をすることによって、歯周病は治癒していきます。

みなさんも、デンタルケア商品だけに頼らず、ぜひ大切な第一歩を踏み出してみて

下さい。それが、一番の近道になるはずですよ♪

========================================================================

中沢歯科医院・新橋中沢歯科クリニック http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから12年。中沢歯科は新しく生まれ変わり
ました。赤レンガどおりにある新橋の医院と共に、今後さらに、
「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 アロマ

2007年2月19日 (月)

今はやりの歯周病について♪

題名を見て「何か変だなぁ」と思われた方もいらっしゃると思います (๑→ܫ←๑)

ただ、歯周病という病気はずっと以前から認識されていたものですが

最近、歯周病菌をテーマにした歯磨き粉のCMを頻繁に目にしたり

歯周病の低年齢化(2~30代の方)も言われてきているので、あえて

この題名にさせて頂きました。少し、真剣に考えてみる必要がありそうです☆ 

                                                          

歯周病は、以前歯槽膿漏といわれていたのをご存知でしたか?

歯周(組織)とは文字通り、歯の周りの組織のことです。具体的には

歯肉・歯槽骨のことですが、症状は歯そのものにも現われます

第一段階として、歯肉炎が発症します。これは、ブラッシング不足などが原因で、

歯肉が腫れたり、出血しやすくなる状態ですが、この段階であれば

ブラッシング強化で治ることが多いです。 

しかし歯肉炎を放置しておくと、腫れた歯肉の内側(ポケット)に、歯石や

歯周病菌の増加が起こり、歯と骨をつなぐ大事な組織である歯根膜を破壊し

続いて、歯槽骨の吸収(消失)が進みます。そうなると、歯を支えている骨が

無くなるわけですから、歯自身が揺れてきたり、抜けてしまうのです

重大な結果につながる歯周病ですが、初~中期にははっきりとした自覚症状が

少なく、見逃してしまいやすい病気なのです。。。

                                                       

女性の婦人科検診と同じで、何も病気が無ければそれに越したことはないので

是非是非、思い当たる節のある方は、定期健診に行かれることをお勧めします。

主な症状として、1.ブラッシング時の出血 2.歯ぐきの腫れ 3.口臭 

4.硬い食べ物が噛めない といったものが挙げられます。

特に、一度失われた歯根膜や骨は回復しずらいので、手遅れにならないよう

毎日お口の中をチェックしてあげてくださいね!!!

それでは次回はレーザーによる歯周病治療についてお話しますね(^。^)/~

以上、一回に20分くらい歯磨きをしてしまう真魚でした☆

========================================================================

中沢歯科医院・新橋中沢歯科クリニック http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから12年。中沢歯科は新しく生まれ変わり
ました。赤レンガどおりにある新橋の医院と共に、今後さらに、
「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 アロマ

2007年2月 9日 (金)

プチプラコスメを上等ブラシで♪

みなさんは節分に豆まきされましたか?

私の母は日本の風習をとても大切にしている人なので、その影響で私も毎年

豆まきをします。

「鬼は~そと、福は~うち」 なんだか恥ずかしいようで楽しい毎年の行事です☆

でもさすがに歳の数だけ豆は食べられなかった真魚です(*^。^*;)

今回は院長からの提案で歯周病について書く予定でしたが、まだまとまらない様

なので次回詳しく歯周病についてUPします!!!ご期待下さい♪

                                                           

ところで、みなさんはお化粧品に付いているチップとかブラシは使いこなせますか?

昔少し役者の仕事をしている時、映像だと必ずメイクをしてもらっていたんですが

ヘアメイクさんは必ず大きなメイクBOXやブラシを持っていたのが印象的でした。

その影響か、私も化粧用のブラシはちゃんと持つようにしてたんです。

しかしだいぶ使い込んでしまったので、思い切って今回新しくNARSのブラシ

購入しました!(1本ずつ揃えると高いので、オークションで一気に購入☆)

Nars_2  やっぱり、ちゃんとしたブラシって、本当に

 使いやすいんです。チークなんて特に入れやすい

 ですし、アイシャドウもチップよりきれいにぼかし

 たりアイホール全体に入れたり出来ます。

 テクニックが無くても意外と出来るものなんです♪(一番右は白鳳堂のもの)

Putipra そして今春私のハートにグッと来たのがプチプラ

コスメ☆ 可愛い色や使いやすそうなものが

いっぱい!左2つはラブーシュカ。右はKATE

見た目のデザインも、色味も本当に使いやすい

んです。もちろん海外ブランドのものも発色が良くて、いい色味のものがありますが

こういった低価格のコスメを、しっかりとした上質のブラシでつけてみて下さい。

付きすぎず、本当に上品な仕上がりになりますよ☆目指せ目力UPです♪

もちろんきれいな肌あってこそのメイクですので、美肌作りもお忘れなく(^。^)

今わたしは患者さんからのお勧めで、「コラーゲン10000」を愛飲してます☆

---------------------------------------------------------------

ところで、上質つながりで、先日フォーシーズンズホテル椿山荘の「(YU)」というスパの

トリートメントを受けに行って来ました。結構雑誌でも取り上げられていますよね!

http://www.fourseasons-tokyo.com/relaxation/index.html(フォーシーズンズホテル椿山荘)

Yu4

Yu2

Yu1_1  一番左-待合スペース

 真中-アソシエイツのオイル

 一番右-施術前の私

仕事柄、自分の施術がどれくらいのものなのか、また、どのようにされたらリラックスできるのかを、

こうしてたまにチェックしに行くのです☆

とても素敵な空間で、セラピストの方々も、とてもおもてなしの心を持っていらっしゃって、

気持ちよく施術を受けて帰ってくることが出来ました。金額は張りますが、上質を知ることは

また自分の背筋をしゃんとすることを覚えさせ、よい緊張感と本当のリラックスを知ること

だと私は思います。これを生かして、さらに歯科医院でのマッサージに磨きをかけますね♪

それではみなさんの元にも・・・「福は~うち!」

========================================================================

中沢歯科医院・新橋中沢歯科クリニック http://www.nakazawa-shika.com

品川区戸越銀座にOPENしてから12年。中沢歯科は新しく生まれ変わり
ました。赤レンガどおりにある新橋の医院と共に、今後さらに、
「リラックスして治療が受けられる医院」を目指していきます

歯科 一般歯科 審美治療 インプラント ホワイトニング レーザー 矯正 アロマ

« 2007年1月 | トップページ | 2007年3月 »